今日は快晴晴れ
冬型の寒い一日でした雪の結晶
そろそろ寒さの底でしょうか。
 
今日は 2471エスプールの株主総会へ行ってきました音譜
 
場所: 秋葉原ダイビル コンベンションホール
時間: 10:00~
お土産: ラ・メゾン・白金 ショコラサンド(先渡し)
 
先月、一部マスコミにより
エスプールの子会社が運営する障がい者雇用を支援する農園サービスに対する否定的な報道があり
その後株価は暴落ダウン
 
いったん持ち直したものの またサゲトレンドで
サゲの行って来いあせる
昨年の高値の半値以下というヒドイ状態叫び
 
今日の総会ではいろいろ質問でるだろうなー
と思ってました。
 
10名ほどが質問(意見)して、
半数はその雇用問題についてでしたが
紛糾するような感じでなく大人な総会でした。
 
多くの企業にとっては 本業と全く関係ない野菜作り。
ワタクシ自身、以前 
企業の障がい者雇用の受け皿のような業態はOKなのかなぁ と思うこともありました。
 
収穫した野菜は それぞれ企業が
社食に使ったり 福利厚生で社員が受け取ったり、子ども食堂に提供したり…など だそうです。
 
身近に該当するようなケースがないのでわからなかったのですが
当事者や親族の方などからは
「働く場所があることが嬉しい」という
感謝や好意的な意見がほとんどだそう。
似たような貸農園を営む他企業の悪い職場環境と一緒にされたことも問題だ、とのこと。
 
違法でないことをきちんとしっかりと伝える
業界団体も作りたいと思っている
という社長のお言葉でしたが
企業IRにも積極的に参加していただき
多くの投資家からマイナスイメージを払しょくしてもらいたいですネ。
 
総会は11時半ごろに終了。
 
休憩をはさんで 事業内容・事業方針説明会があり

説明会のあとには 障がい者雇用の農園で収穫した野菜をいただけるそうだったので楽しみだったのですが

ずっと座っていたら腰痛がひどくなってきてピリピリ

総会で失礼しました。

残念ぐすん

 

 

お土産↓
 
毎年違う センスよいお菓子をいただきます。
社員の方(たぶん女性?)のチョイスですネグッド!