今日は一日どんより曇り

すっきりしない天気で少し肌寒く感じました。
今日は 巨峰酵母でプチカンパーニュを焼きました
長野から届いた巨峰(を食べたあと)の皮で作った酵母です。
ぶどうジュースのような酵母液
粉と酵母液を2回継いで 元種完成
発酵力が強くて うっかりして発酵が進みすぎました

元種は淡い紫色。 右は酵母液
気温が低めで 発酵に時間かかりました。
いつもの酵母で作ったときよりも クラムが少し詰まり気味で
しっかり食感。
嚙みしめると 味わい深く美味しく焼きあがりました

なんとなく若さ? を感じるパン。
もう少し酵母を継いでいくと
さらに馴染んで 熟年パンができるかな?
さっそく購入

これから いろいろな種類のりんごが楽しめる
りんご大好きなワタクシのシーズン到来です

カヴ
今日は 大きくリバった株

マイカヴはマチマチ

昨日は Wインバースのヘッジ買いはせず
今朝の寄りで 残りのインバースを微益で決済しました

しかし、昨晩から今朝にかけての
米株や先物のジェットコースターの動き

こんな動きもAIで予測できるようになるのかしら…
