今日は 晴れたり晴れ曇ったりくもり
 
黄砂か? 空がなんとなく薄茶にかすんでいる感じです。
 
 
昨夜は 久しぶりに大きく長い時間揺れる地震に
 
11年前を思い出し不安な夜でしたショボーン
 
『100年に一度の大地震』 と言われましたが
 

近いうちに またあのような大地震が起こらないとも限らない

 
日ごろから自然災害への備えを怠ってはいけない と
 
改めて思いました。
 
 
クローバー      クローバー     クローバー
 
このまえ取り寄せた文旦で 皮の砂糖漬けを作りました音譜 
 
文旦は 皮がとてもとても厚いのですが
 
注文した小玉は 比較的皮が薄め。
 

内側の白い部分を少しそぎ落として

 

苦みをとるために 2回ほど水で茹でこぼして

 

 
砂糖を加えて ゆっくりと水分が少なくなるまで煮ます。
 
 
レモンイエローの皮が 濃い黄色になりました。
 
まだ ベタベタ状態のピールは 一部は冷凍。
 
残りは3日ほど 自然乾燥させて
 
 
まだ完全に乾かないときに
 
細めに切って グラニュー糖をまぶしました
 
 
こんな感じ
 
 
ちょっと苦みがあって 美味しくできましたニコニコ
 
白い部分が残っているとゼリー状のピールができるようなので
 
次回はそれにトライしてみようと思います。
 
今年のシュトレンは レモンの代わりに文旦ピールを使ってみようかな。
 
 
クローバー      クローバー      クローバー
 
鉢植えプラムが 開花しました音譜
 
 
今年も プラムが収穫できますようにお願い
 
 
この暖かさで 地植えのミニスイセンも 一気に満開キラキラ
 
 
リュウキンカも咲き始めました。
 
 
レンギョウも咲いてきて
 
黄色の花がまっさかり黄色い花
 
元気カラー筋肉
 
青い空に黄色い花 本当に気持ちよいカラーキラキラ
 
ウクライナに早く平和がもどってきますように…