今日は 台風10号の影響で
青空が見えたと思ったら 
時々ザーッと雨が降る 不安定な一日です。
 
 
今日は ブラックベリージャムを作りました音譜
 
今年のブラックベリーは豊作で、 2キロも収穫できました。
 
 
収穫する度に冷凍保存しておいたものを 昨晩解凍。
 
 
冷凍しておくと 解凍時に細胞が壊れやすくなるので
ジャムも早く出来上がります。
 
同じく 冷凍しておいたジューンベリー500グラムも一緒に解凍。
 
解凍後の今朝の状態↓
 
 
自家製なので 甘さ控えめ40%の砂糖を加えて煮ました。
 
 
実はこの後の作業が本当に大変あせる
 
ブラックベリーのタネはとても硬くてた~くさんあるので
 
金ザルなどで濾す必要があります。
 
量が多いので濾す量も多くて 1時間以上かかってしまったアセアセ
 
最後に煮沸したジャムの空き瓶に入れて蓋をしたあと 
 
再度 沸騰したお湯に瓶をつけて 出来上がり音譜
 
 
ポリフェノールたっぷりの甘酸っぱいジャムができましたニコ
 
 
労力は大変ですが 美味しいジャムですキラキラ
 
 
クローバー      クローバー      クローバー
 
 
昨晩 シャワーを浴びているときに 
突然お湯がでなくなりましたショック
 
給湯器のリモコンが作動しないのですあせる
 
何年か前にも同じようなことがあり
リモコン画面のエラーコードも同じだから
また 同じところの故障かな。。。と思いつつ
 
土曜日の夜にメーカーのコールセンター(24時間年中無休)へ連絡
(日本って本当にありがたい!)
 
日曜日の今日 修理に来てくれることにほっこり
(日本って 本当に本当に ありがたい!)
 
ジャムづくりが終わってすぐに修理の人が来ました。
 
が、
 
今回は いろいろ試してもダメ。
もう機械の本体がダメらしい
応急処置を試みてもダメ。
 
壊れましたえーん
 
以前から 
購入してから 15年近くたつし
突然壊れたりするから
そろそろ買い替えようかな~
とセールのチラシなんか時々見てたのですが…
 
結局 すぐにでも使いたい、
給湯器なしを我慢できないワタクシは
安いお店を探して…なんてできなくて
即、注文してしまいました。
 
それでも 取り付け工事の予約も多いようで
なんとか優先してくれて
在庫が確認できた場合で 最短火曜日の午後です。
 
あとで いろいろなリフォーム会社のセール値を見ると
 
えっ なんでこんな価格???という安いところもありました。
 
まぁ、今回はメーカー指定の修理業者なので安心です。
(この前の リフォーム会社の取り付けは悪かったらしいです)
もちろん 割引もしてくださいました。
 
でも 高~いお買い物になりました…ぐすん
 
まあ、毎日働いてくれているので仕方ないか…
 
また、節約倹約生活しなきゃ…ぼけー