今日は、人生のセンパイ
お姉さまお二人と
銀座で久しぶりに会いました

お店の予約もしてなくて、
めぼしい和食どころはどこも満席。
とりあえず席の多い銀座ライオンに行くことに。
でも、ワタクシはメニュー殆どがダメとわかっていたので
気を付けていたのですが…
最後に
ほんのほんの一口に満たないザワークラウトでヤラレました

多分、合わない香辛料か化学調味料
口の中と胃がキツ〜

そのあと、虎屋でお茶をしました。
といっても ワタクシは有機コーヒーで
お口直し。
16日から新発売の生菓子 小倉野 と一緒に
美味しかったです
(このあと売り切れ)
久しぶりで話に花咲き、
元気なお二人から たくさんエネルギーをいただきました

しかし、コーヒー&生菓子も
ザワークラウトパワーには勝てず

胃がキツ

やはり外食キツイです

相変わらず 外国人観光客でにぎわう銀座。
飲食店は 人が待ち状態で
景気がそんなに悪そうには感じないのですが
どうなのでしょう?
お買い物は減っているのかしら。
しかし、鳩居堂のすぐそばにサンドラッグがあるというのも驚き

高級店と庶民店がミックスの銀座です。
クリスマスディスプレイも ちらほら

和光は まだでした。