今日は 朝少し晴れましたが その後は曇り

このまま天気は下り坂のもよう
今日は レーズン酵母でカンパーニュを焼きました

粉: ゆめかおり
中挽きライ麦 20%
底
大きいので 4分の1切で スライス
いつもより ライ麦比率を高めたので
しっとり&重量感ありました。
明日はプレゼント用パンを焼くので
これから仕込み準備です



昨年は3つしか しかも しっかりした実は一つだけ。
今年も花はたくさん咲きましたが
しっかりとした実になったものは 全部で9個。
鉢植えなので実つきは良くないと思うけれど
昨年比3倍

(分母小さすぎ)
あ、 いちばん初めに色づいた実は ヒヨドリにとられました

ので 食べられるのは8個です。
かわいい実は 食べるのがもったいなくて
しばらく眺めて楽しみます

かわいいプラムちゃん


しかし、今年は梅雨入りしてから 涼しい。
寒い日も多いし。
7月にはいってから 暑いと感じることはなく
汗もかきません
蚊もいませんし
ビールや冷たい飲料、アイス、デオドランド商品、殺虫剤 夏服など 夏物需要は少なそう (関東地方だけど)
プールなども集客低いかも
マイカヴ の サントリー、伊藤園、森乳 大丈夫かな…
