今日は二十四節季の立冬。
曇り予報でしたが青空もみえて まずまずのお天気。
今日はカンパーニュを焼きました

巨峰酵母中種
ゆめちから&ベスト
今回は、ボール被せの効果の確認をしようと思い
生地を2分割して、被せ以外は同条件で焼きました。
が…
成形下手で 同じような成形ができず

(そもそも成形自体が下手なんです)
焼成前の形がかなり違ってしまいました

でも、それを除いても違いある と確認。
左: 被せなし 右: 被せあり

スチーム機能なしのコンベクションガスオーブンなので
霧吹きをしましたが
両方ともクープの盛り上がり(エッジ)はなし。
被せなし: ツヤなく白っぽいが、上への膨らみは大きい。
ボール被せ: ツヤあり焼き色も濃い。
(ボールは15分後に取り外し。)
【検証】
ボール被せは、
蒸気がとどまることによるクープの割れ(盛り上がり)を期待していたのですがダメ。
被せない方が大きく膨らみました。
(ただし、これは成形時の締め具合にもよるかも)
焼き色は、被せたほうが良い結果。
クープ(萌え)割れに関しては
成形テクニックと発酵時間の方が要因大のような気がしました。






今日のニュースは、アメリカ中間選挙ばかり。
中間選挙で 世界中が(日本だけ?)こんなに盛り上がってしまうなんて…
今日のニッケイは、アゲ
サゲ
アゲ
サゲ
激しかったです。




結局終わりはマイナスで終わり。
予想通りの結果になりそう、という事で
とりあえず市場は今は落ち着いているところでしょうか?
ねじれても トランプさんは強硬路線貫けるのかしら?
貿易戦争も少しは落ち着いてくれればよいのですが。
明日はどうなるのかなぁ
