信州本格手打ち 輔丸さんの田舎そば
 
十割そば と 二八そば を食べ比べしました音譜
 
 

山の麓の田舎そば 輔丸

 
日本蕎麦が 大・大・大好きなラブラブ ワタクシ。
 
でも、スーパーなどで売られている生蕎麦は
 
殆どが 添加物、酸化防止剤  などが含まれているので
 
いつもは乾めんを食べています。
 
 
ところが、こちらの輔丸さんの蕎麦は
 
国内産 玄蕎麦粉100%で無添加!
 
嬉しい限りです爆  笑
 
 
 
まずは、十割そばから ↓
 
沸騰したお湯で 40秒~60秒茹でて
 
氷水で 洗って締めて いただきました割り箸
 
 
やさしく 茹でたのですが…
 
つなぎのない 十割そばなので 麺が切れて短めにあせる

 
十割は、さすが腰が強くて食感よし!
 
食べた時にふわっと広がる そばの薫りよし!です。
 
短くなってしまった蕎麦は少し残念でしたが
 
蕎麦本来の味をしっかり味わえましたニコニコ
 
 
 
続いて、二八そば↓

 
同様に やさしく茹でて 氷水で締めて  
 
いただきました割り箸
 

 
こちらは、そば粉8割 つなぎ2割なので 麺はほとんど切れずに
 
見た目は、バッチリチョキ
 

 
十割ほどではありませんが、こちらも しっかりの食感
 
そして、なめらかな喉ごし
 
 
蕎麦本来の味を楽しむのなら 十割
 
食べやすさでは 二八 
 
でしょうか?
 
もちろんどちらも、とっても美味でした爆  笑
 
 
お蕎麦とともに ついてくるのが
 
こちらも自慢の 手づくり無添加そばつゆ です。
 
厳選された鰹節・いわし節・乾燥椎茸等を用いた旨味たっぷりのそばつゆです
 
いつも 自分で鰹節&昆布でだしをとり蕎麦つゆを作るのですが
 
今回 こちらの蕎麦つゆをいただき
 
いわし節・乾燥椎茸のだしの深みを感じ 勉強になりましたひらめき電球
 
 
他にも 
長野ならではの
安曇野おろしわさび、 善光寺さんで有名な七味とうがらし、
きざみ海苔 の薬味がついてきます。
 

 
 
 
輔丸さんの蕎麦は 「冷蔵生そば」 と 「冷凍生そば」があり 
 
冷蔵タイプは 打ちたてそばを即日発送トラック
 
長期保存できる冷凍は、 打ち立てを急速冷凍処理後に発送
 
してくれます。
 
(今回は冷凍タイプをいただきました)
 
自宅で、手軽に美味しい本格信州手打ち蕎麦が味わえる
 
おススメ 輔丸さんのお蕎麦です。 
 
 

輔丸ファンサイト参加中