今日も雨が降ったり止んだりの
スッキリしない天気です
岡部より株主通信とともに優待が届きました
1単元100株保有で QUOカード 500円 (年2回) です
岡部は、主に建設向け仮設・型枠、構造機材の販売をしています。
他に意外な事業は 海洋事業と化粧品事業。
売上高に占める割合は2パーセントにも満たず赤字です。
興味あるけれど、将来的に化粧品売れるのかしら…
個人的には、優待に化粧品が入ると嬉しいけれど。
今年創立100周年で、記念配当が付いて
配当は12円→15円。
株価はただ今 下げ傾向ですが
配当&優待でホールド株です。
オリンピックまではまだまだダイジョブでしょうか。
カヴ
8月半ばに信用買いした
4100 戸田 を返済しました。
前回上昇した時に売り時をはずしてしまい
今週末にはまた北朝鮮がらみの不穏な兆しあり。
いったん返済することに。
427→504で
手数料を引いて 約75,000円のプラスになりました
(3週間持ったけど)
でも、もちろん他には損もあるのよね…