今日も風が強かったです。
時々雨も激しく降り寒い
ようやく夕方になり晴れ間が。
今日は、体調の様子をみつつ出かけることにしました。
水曜日は有名なコンセルトヘボウ(コンサートホール)で
無料ランチコンサートがひらかれるので
(無料のランチが出るのではないですよ!)
せっかくだから行ってみようと
悪天候にもめげずに行ってみたら。
すでに大勢の人。
今日は小ホールということで
整理券を渡してたみたいで
30分前に行ったのに満席で入れず…
は~、やはりツイテナイ
とりあえず、近くのアムステルダム市立美術館へ行きました
現代、近代アートの美術館です。
モンドリアンをはじめとした19世紀に生まれたオランダのアート
De Stijl デ スタイル
が、今年100周年ということで
いろいろな特別展が催されており
こちらの美術館でも始まったばかり。
建物もとってもモダン。
アンディーウォーホルの部屋
モンドリアンなど…
病み上がりのため、長居はしませんでしたが
充分満喫。
国立美術館は今日はやめておきました↓
傘を購入。
(日本から持ってこなかったのです)
せっかくならダッチデザイン?のものを↓
暴風用の傘なのですよ
さすが、風の強いオランダ
約56ユーロなり。
UV対策もできるそうですが
日傘としては使いたくないかなぁ。
台風のときに試してみようかな。
日本ではこの傘、見かけないけれど。。。
それよりも、かなりひどい雨でも あまり傘を使わないオランダ人。
お店で傘を見かけないわけがよくわかりました。