RSP57 リアルサンプリングプロモーション in お台場
レポートの続きです
田辺三菱製薬 フルコートf
フルコートf は、湿疹・皮膚炎・かぶれなどのステロイド系治療薬です。
ステロイド と聞くと、
「とても強そう」 とか 「副作用が心配…」
と思う方が多いと思います。
ワタクシもそうでした。
実はフルコートは、かなり前からワタクシの常備薬。
皮膚が弱いのでよく皮膚科のお世話にはなるのですが
ちょっとした湿疹などにはフルコートで対処。
とにかくすぐに,そしてよく効くのです。
今回のプロモーションで、詳しい説明をうかがい
フルコートについてよく理解できました。
簡単に説明しますと…
まず一般的に、湿疹・かぶれの薬の成分としては
ステロイド と 非ステロイド 系に分類され
フルコートはステロイド外用薬です。
ステロイドは炎症を抑える効果が高く、短期間で効果が現れます。
ステロイド外用薬の強さも 「弱い」~「もっとも強い」 と 段階があり
フルコートは 「強い」 で 真ん中のランク
市販薬の中では強い方のようです。
湿疹やかぶれの治療は長引かせないことが重要です。
痒みが長引いて、かき傷が広がり傷跡が残ることも多々。
そこで、フルコートを使うのが
強い薬を 短期間で一気に治療をしてしまう
ステップダウン療法
1週間以上の使用は続けないことで、ステロイド剤は問題なく顔にも使えるのです。
今回、ワタクシも間違った使い方をしていたことがわかりました。
使用量が少なかったのです。
やはり、ステロイドが気になっていたので(それともケチケチ?)
指先にのる量で塗っていましたが
正しくは 指の第一関節くらいまでだして(約0.5g)、のばして塗りこむこと。
休憩時間に展示コーナーで、伺いたかったことを社員の方に質問。
顔への使用OKとのことでしたが、まぶたはどうなのか?
まぶたのかゆみが、よくあるので。
使用説明書に、(他の薬や化粧品なども)まぶたには使用しないように、と書かれてあります。
皮膚が薄くて敏感だから?と思っていたので訊いたのですが、理由は違いました。
ステロイドには 眼圧を上げてしまう作用もある という事なのでした。
そのような時は皮膚科に相談するようにとのこと。
社員の方はとても丁寧にお答えくださいました
お持ち帰りはフルコート5グラム↓ちなみに下のフルコートは現在使用中のもの
ドラッグストアで割引でも1000円なので、とても嬉しいお持ち帰りです
ステロイドといってもきちんとした使い方であれば安心な薬です。
是非おすすめの フルコートf です
RSP57 リアルサンプリングプロモーション サンプル百貨店
田辺三菱製薬 フルコートf