今日のプチカンパは、
ダイス状のゴーダチーズを入れてみました。
が…。

IMG_20160509_142429768.jpg
チーズ噴火ばくはつ

天板はチーズマグマが溢れ…。

パンの中はからっぽのものも涙

 

パン作りQ&Aで調べたところ

ナチュラルチーズはチーズが溶けて生地から漏れてしまうそう。

サイコロ状を保つには、プロセスチーズを使うみたいです。

でも、プロセスチーズのような加工チーズはあまり好みではないワタクシ。

ということで、また実験続けます。ナチュラルでもOKなプチをめざして。

 

因みに、ゴーダGouda はオランダのチーズですが

あちらでは、発音上 『ハオダ』 といいます。

Gの発音は 『ハ』を付けて発音する感じ。

オランダの画家 ゴッホ も 『ホッホ』 です。

 

IMG_20160509_142607401.jpg

爆発カンパ達

 

食パンも焼きました。

半分はレーズンを入れたら膨らみが弱く

山の違いができてしまいました。(右がレーズン)

IMG_20160509_142657720.jpg

 

噴火カンパも味はよかったですマツリンゴ

 

杏仁豆腐を作ろう!【共立食品】