






「ワンマンズドリームⅡ
ザ・マジック・リブズ・オン」
子どもも楽しめそうと思って
観る気満々でしたが、はずれ…
でも抽選なしの
「スーパードゥーパージャンピンタイム」
がまだある!と気を取り直し。
そしてイッツ・ア・スモールワールド
のFPの時間(9:45〜10:45)まで
トゥーンタウンで遊びました。
・ドナルドのボート
・カートゥーンスピン
・ミニーの家
・グーフィーのペイント&プレイハウス
それからトゥーンタウンのベビーセンターで
もっくんオムツ替え&授乳。
(この日はベビーセンター9:30からでしたが、
オープンと同時に開いてほしい〜)
今回初めて知ったのですが、
ベビーセンターなどでキャストに
「今日初めてディズニーランドに来た」
と伝えると、名前入りの記念シールが
もらえます。子ども喜びます☆
ついでにみーちゃんに迷子シールももらって
洋服にぺったん。
プチトラブル④
みーちゃんキャラクターを怖がり
写真が撮れない
この日はグーフィーやチップとデール、
プルートなどのキャラクターに遭遇し、
ラッキー♪と写真を撮ろうとしましたが、
みーちゃんビビって半泣き!
頑なに拒否!
キャラクター写真は夢と散りました
おっと、そうこうしているうちに
そろそろ次のファストパスが取れる時間♪
次のお目当ては、プーさんのハニーハント♪
プチトラブル⑤
ハニーハントお休み
チーン。メンテナンス中でした
ひとまずイッツ・ア・スモールワールドに
乗って落ち着きましょう。
(世界観を表現。笑)
イッツ(長いので略!)はとても良かった。
みーちゃんも終始キラキラした目で
見ていました♪
朝から甘えモードになっていた
みーちゃんをずっと抱っこし、
腕がパンパンになっていた夫も
小休憩できた様子。
お次はホーンテッドマンションに挑戦☆
3歳児には早いかと思ったけど、
みーちゃんがおばけ好きなのと、
事前にyoutubeで見せて乗りたいとの
ことだったので行きました。結果…
プチトラブル⑥
ホーンテッドマンションで
みーちゃん大泣き。
最初の丸いお部屋で大号泣!
「お外出る〜こわい〜
」
まわりは「あらあら、ウフフ」
と優しい眼差しでしたが、
うるさくしてすみません。。
なんとかなだめて乗り物に乗るも、
ずっと泣いている。
と思ったら、
途中で泣き声が聞こえなくなり…
(4人は定員オーバーなので、夫みーちゃんペア、
私もっくんペアで乗っていました)
まさか怖すぎて気絶したんじゃ⁉︎
いやいや大丈夫でした。
だんだん怖さに慣れ、落ち着いたようです
その後ファンタジーランド内で
・キャッスルカルーセル
・アリスのティーパーティー
に夫とみーちゃんが乗り、
私ともっくんは再びベビーセンターへ。
そして合流後、11:30頃お昼休憩
みーちゃんのリクエストにより、
ミッキー型ハンバーガーが食べられる
トゥモローランド・テラスへ
ちょうど午前のパレードの最中で
通行規制がかかり、
ファンタジーランドからトゥモローランド
が遠い遠い…子連れだと尚更…
ヘロヘロになりながら到着し、
少し早い時間というのと
パレード中とで空いていました。
パレード終了後は一気に混雑したので
早めに行ってよかった!
もっくんも持参した離乳食を食べ、
13:00位までゆっくり休憩して
いざ午後のパークへ!
ちなみにこの時点でジャンピンタイムの
10:25と12:25の回は終わっていたので
残すは14:35の回のみでした。
お次はトムソーヤ島いかだ。
トゥモローランドから
ウエスタンランドがまた遠い…
途中売店を物色しながら無事到着。
トムソーヤ島はみーちゃん大当たり!
この日ずっと歩かず
「パパ抱っこ!」だったのが、
ここでは忙しそうにずっと歩き回っていました。
特にガタガタの吊り橋が気に入って
5回連続で渡ったりと小一時間ほど遊んで
いかだで戻ってびっくり。
プチトラブル⑦
ジャンピンタイム終了
時計を見ると15時過ぎ。まさかの終了です…!
トムソーヤ島で夢中になりすぎ、
時間チェックを怠ってしまった
結局ショーは一つも見れませんでした。。
ショックを紛らわすために
ポップコーンでも食べて休憩しましょう。
そしてちょうど食べ終わった頃
午後のパレードの時間に。
パレードに興味がない私と夫は
ここはおみやげを買うチャンス
とワールドバザールへ行こうとしましたが、
まさかのストップ!
みーちゃんの「パレード見たい」
そう言われちゃー見るしかない。
子どものためだもの!
既に場所取りで埋め尽くされている中、
なんとか遠目に見える位置を確保し、
見ました。
(パレードを表現)
いや〜よかった!
パレードって楽しいんですね!(今更)
見る価値あります!(周知の事実)
そして最後にみーちゃんリクエストで
ウエスタンリバー鉄道に乗って、
17時過ぎにワールドバザールへ。
プチトラブル⑧
ワールドバザール混み過ぎ。
夕方のワールドバザールの混み方
えげつなかったです
こちらのベビーセンターで
またもっくんのオムツ替えと授乳しようと
行きましたが、それすら並びました。
おみやげ屋も大混雑。
腕パンパンの夫は人酔いでダウン。
みーちゃんも体力の限界を迎え夢の世界へ。
私一人、最速でなんとかおみやげを購入。
定番のチョコクランチと、
35周年記念のお菓子、職場へのおみやげと
みーちゃんのポシェットです。
(本人リクエスト)
帰路も混んでいて、
行きよりも遅く約2時間かかりました。
でも帰りの車では子どもたちが
ぐっすり寝てくれたのでよかったです。
そんなこんなで
ディズニー初心者のはじめての
子連れディズニーは幕を閉じました。
様々なプチトラブルはあったものの、
おおむね良い感じに遊べたかな
何よりみーちゃんが
「ディズニーランドって楽しいねぇ」
と30分に1回くらい言ってたので
連れて行った甲斐がありました。
もっくんは日中わりとスヤスヤ
でも起きている間はご機嫌だったので
雰囲気は楽しめたかな?
次はもっくんが4歳になる前、
3年後に行きたいと思います♪
(我が家にしてはハイペース!笑)