皆さんしまじろうの交通安全ダンスって
ご存知でしょうか?
「本能寺の変」で有名なダンスユニット
エグスプロージョンの2人としまじろうが、
あのメロディに合わせて
交通安全を子どもたちに呼びかける
秀逸なダンスミュージックです!
子ども向け番組の「しまじろうのわお!」で
作られたみたいですね

しかし、しまじろうがキレッキレ(笑)
我が家の3歳になったみーちゃんも大好きで、
「おーつーあーげん!」
(注:こうつうあんぜん)
と歌って踊って、
意味は全て理解してないかもしれませんが、
歌詞もほぼ暗記しています。
これで楽しく交通安全のルールを
覚えてくれたら親としても安心(^^)
で、一緒に踊らないまでも私も歌いたい♪
と思ったんですが、
歌詞を検索しても出てこない。
ただ探せてないだけかも…
いちいちYouTubeで確かめるのも面倒…
ということで、自分のメモも兼ねて
歌詞を載せてみました。
以下、歌詞です☆
***
こうつうあんぜん!こうつうあんぜん!
こうつうあんぜん!こうつうあんぜん!
どうろの はんたいがわで
ともだちが よんでます
こんなときは とびださないで
いっかい とまりましょう
どうして?どうして?
とびたしちゃ いけないの?
くるまが きゅうに きたら
あぶないでしょ?
くるまの あいだから
とびだすのも ダメよ
どうして?どうして?
くるまの あいだは いけないの?
まわりが ぜんぜん
みえないからね
ボールを おいかけて
とびだすのも ダメよ
どうして?どうして?
おいかけたら いけないの?
くるまや じてんしゃが
くるかも しれないからね
あおいろの しんごうも
きゅうに わたっちゃ ダメよ
どうして?どうして?
あおなのに いけないの?
きゅうに まがってくる
くるまも いるからね
とにかく わたるまえに
みぎ ひだり みぎ
おおくない?おおくない?
きを つけること おおくない?
いや おおくない おおくない
ぜんぜん おおくない
ぜん ぜん ぜん ぜん
ぜん ぜん ぜん ぜん ぜん
これが
こうつうあんぜん!こうつうあんぜん!
こうつうあんぜん!こうつうあんぜん!
こうつうあんぜん!こうつうあんぜん!
こうつうあんぜん!こうつうあんぜん!
(しまじろうのセリフ)
「道路では絶対に踊っちゃダメだよ〜」
***
これで、物忘れしやすくなってきた
三十代の頭でも大丈夫だー
