現在の成績
年末に向けて、
モチベーションが上がればなと思います!
何が1位ではなく、
何個1位があるかで表彰しようと思います。
チームへの貢献度って事ですね。
とりあえず3位まで載せますが、
実は全員チャンスがまだまだあります。
9、10、11月と、
ガンガン出席して、
チームに貢献してください!
打 率
1、長 谷 364
2、入 江 360
3、 菅 302
打 点
1、石 田 19
2、長 谷 16
3、冨 山 11
安 打
1、長 谷 16
石 田
二塁打
1、藤 井 4
2、石 田 3
冨 山
三塁打
1、 菅 4
2、入 江 3
3、長 谷 2
小 池
冨 山
本塁打
1、石 田 3
2、小 池 2
3、 菅 1
藤 井
冨 山
塁打数
1、石 田 30
2、 菅 25
3、長 谷 24
冨 山
試合数
1、冨 山 20
2、石 田 19
長 谷
小 澤
打 席
1、冨 山 62
2、石 田 60
3、 菅 54
出塁率
1、長 谷 429
2、松 澤 422
3、 菅 412
得 点
1、 菅 15
2、石 田 14
3、長 谷 12
四死球
1、松 澤 10
2、藤 井 8
3、 菅 7
注連内
三 振
1、長 谷 16
2、小 池 10
3、小 澤 9
犠 打
1、小 澤 5
2、長 谷 3
菅
進塁打
1、冨 山 6
2、石 田 4
3、 菅 3
盗 塁
1、長 谷 10
2、石 田 8
3、 菅 6
貢献率
1、小金沢 643
2、三 枝 611
3、木 村 538
長打率
1、小金沢 667
2、入 江 640
3、 菅 581
敵 失
1、石 田 6
2、入 江 3
三 枝
※規定投球回数到達者は藤井のみ
防御率
藤 井 1.64
絵 鳩 0.38
菅 1.27
大 桃 1.40
注連内 2.33
冨 山 2.42
田 村 4.38
※9月4日現在 22試合終了時点
とりあえずこんな感じです。
赤が多い選手が表彰に近いって事です。
残り何試合あるかはわかりませんが、
少なくとも7試合。
これがどうなっていくかは
まだまだわかりません!
これに印象値、出席率も加わり、
どうなるかは年末までわからないですね~
ちなみに、
雨でスケジュールがずれ込まなければ、
10月3日は試合を組みます。
ガンガンチームに貢献してくださいなо(ж>▽<)y ☆
とにかく、
目黒1部昇格に向けて、
全員で頑張っていきましょう!!!