日々のスコアーブック ~夢見る通り道~ -855ページ目

プレイバック!! 3月14日(日)~練習試合~

2009年10月結成!!


草野球チーム

Apex


2010年から本格始動って事で、

Apexの今年初試合を振り返ってみようかと思いますо(ж>▽<)y ☆


この頃はまだ、

試合も出来るかどうかという人数でした。



まだこの夏の猛暑など、

予想もしていなかった3月。


春が早く来い!って

寒さを振り払うようにアップ開始!!


日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~
日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~

知り合って間もないメンバーだけに、

ちょっとぎこちない会話なんかもあったりして


日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~


キャッチボール後、
日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~
日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~

相手チームのご厚意により、

試合前に少しノックをさせていただきました。


日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~
日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~
日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~

どんなチームになっていくのか…。



日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~


いざ今年初の

練習試合!!



日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~

場所:私学事業団

時間:9時~


オーダー


1、松 澤 6

2、 菅   8

3、冨 山 3

4、藤 井 2

5、石 田 9

6、絵 鳩 7

7、野 口 1

8、小 澤 4

9、長 谷 5



Apex後攻

今年初のマウンド野口


日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~

もちろん今後の期待をがっつり込めての起用。


まずは立ち上がり。


気合いをこめて、
日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~

先頭打者に死球を与える。


送りバント

パスボールを絡められ、

ランナーを3塁に進められるも、

なんとか無得点に抑える。



日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~

続く2回表も、

1死から連続四死球


1死満塁


しかし、

ランナーが出てからはエンジンがかかるのか、

ここも無難に乗り切り、

得点は与えず。


日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~



3回の表からは絵鳩がマウンドに上がる。


日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~

本来は捕手である絵鳩。


捕手らしい制球で

コントロールミスは0。


2イニングをパーフェクト!!


日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~



5回からは左の小池がマウンドに。


日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~

6回に初安打を許すも、

1死1、3塁から、

捕手に入った絵鳩が盗塁を刺し、
日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~

三振ゲッツー


日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~



最後は藤井が締め。


日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~


Apex 0 - 0 ハリウッド



今年初の練習試合は引き分けに終わりました。


日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~


ん?


攻撃??


だってね~。


何せ、

ノーヒット・ノーラン食らいまして…。


日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~


正直、

このチームは打撃のチームだと、

きっと誰もが思っていたと思います。


それがまさかのノーヒット・ノーラン…。


ヒットを一本も打てないとは、

正直考えもしなかったです。


日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~

それでも、

今年初試合って事で、

みんなが話できたことが良かったんじゃないでしょうか??


最後も少しバッティング練習させていただきました!


日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~


HP用の写真も撮って…



日々のスコアーブック  ~夢見る通り道~

本日は終了!!


お疲れさまでした!!


ペタしてね




っとまぁ

こんな感じです。


これまで一人の脱落者もなく

人数は21名になりました。


マネージャーも5名


順調と言えは順調ですね!!


これからも末長く、

このメンバーと野球ができますように…。



さぁ!!

日曜日

目黒区大会!!!


絶対勝つぞ~~!!

゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o


ペタしてね