Wordの入力オートフォーマット機能を使用すると便利です。
今回は「1.」の階層の下に「(ア)」が入るようにします。
例)
1.Windows
2.Word
「Word」と入力後Enterを押すと、「3.」と表示されるので、
Tabキーを押す
(ア)が表示されます。
再び「3.」を表示させたいときはShift+Tabキーを押す。

段落番号が表示されないときは、
[入力オートフォーマット]-[箇条書き]にチェックが入っていることを確認してください。
また、タブキーを押しても階層を移動できない場合は、
[入力オートフォーマット]-[Tab/Space/BackSpaceキーでインデントとタブの設定を変更する]
にチェックが入っていることを確認してください。
また、リストのレベルの変更も可能です。
お試しください。
APCパソコンスクール/中川