いつもブログに書いていますが、足が悪い仔が本当に多いことに驚いています。


飼い主様が気にされていると、お話しがスムーズに進んでいくので、ケアの方法はいろいろ


考えられるので、ワンちゃん達のストレスは少なからず軽減されていくと考えています。


モカ&テツの飼い主様ともちゃんとコミュニケーションが取れているので、メニューは


この仔たちにとってベストなものを選んでいきます。


このふたりのメニューはいつものオイルトリートメントに加えて酸素カプセル。やっぱりいいですよ。
ドッグアロマ -愛犬のためのアロマセラピー-


お手入れが終わった後のふたり。。。。歩き方も違っていました。
ドッグアロマ -愛犬のためのアロマセラピー-


さて、今日は30分ほどお電話でお話しさせていただいた飼い主様がいらっしゃいます。


結論からいうと、「そこまでやってくれるお店はない。」とおっしゃっていました。


飼い主様はだれが見ても、触りもしないで足が悪いなんてわかる人はいなかったとおっしゃいました。


だれがみてもわかるものであれば、話が早いのです。でもワンちゃんは話せないですよね。


その代弁をしているのが、プロの私たちです。


走っているから大丈夫ではないのです。


足を浮かせながら走っているワンちゃんたちがあまりに多いので、飼い主様とどこまで


コミュニケーションが取れるかがポ・イ・ン・トです。


私は飼い主としても、思うことがあります。人一倍健康に気をつけていますから、ココにも同じことを


やってあげたいと思うのです。


  病院に行くときに私は病院に求めることがあります。


  健康な身体に戻してください。それはずっと薬を飲むことでも、関節が痛くても


  我慢することではありません。


  仮に一定期間薬を飲んだとしても、薬をやめても健康な状態に戻っているということです。


健康とは・・・・・単に病気にならないということではなく、心身共にバランスがとれていることが


          健康の定義です。 


ペタしてね





  

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ ランキングに参加中!ポチっとお願いします♪- Click -