いじめか? その2 | apboss

apboss

apboss

いじめか?その2

何が”いじめか”?ってまたもやR35GTRのECUチューニングですw今回は所在がハッキリ!!リヤウィンドウにCOBBTuneってステッカーはってある感じ!!嫌な予感がしたがそのまま予感通り書き換え禁止になっている💦まぁECU屋なので何とかしますがってECU外してbootmodeで書いてですがR35GTRのエンジンECU外すのも大変だし!!

 



でもともと付いていたCOBBのデーターも越さなきゃいけない感じ💦まぁ今回は触媒変更からの色々なチューニング進んでのチェックランプ点灯なのでパワーアップはイケるはずですwって事でブツブツ独り言言いながらチューニングした感じ!ですがbootmodeで書き換えしてチューニングデータ書き込んでエンジン始動するも今度は色々なチェックランプ点灯ですw

 



まぁ色々点灯ですがチューニングカーなので仕方ない所ですwこれも何とかしてからのパワーアップって結構疲れた感じ!!外国製のECUでしかも本体(付属の書き込みtool)が無いと元に戻せないので事件かな!ユーズドカーなので前のオーナーさんが付けておいてくれれば何とかなるのですがこれが無いとOBDポートからはオーバーライト(上書き)も出来ない!!

 



まぁ大事な車両を手放す感じなのでチューニングしてある、してないで1円でも高く売れる方を選んでの事なのでしょうが逆にノーマルに戻してしまえばtoolは転売出来たのにって感じですが当事者では無いので諸事情は想像するだけですが後から手を付ける方はホントに大変!まさに ”いじめか?”って感じですw