フィン初のオステオパシー | Mother Earth~やんちゃ長男&脳性まひ(PVL)次男の成長日記~

Mother Earth~やんちゃ長男&脳性まひ(PVL)次男の成長日記~

~青葉台隠れ家ヨガサロンは引越のためクローズしました~
やんちゃで元気いっぱいの長男&脳性まひ(PVL)の次男、イギリス人の夫との日々のことつぶやいています♡

早いもので入院生活もあと1週間!

 

色んな方のブログで気になっていた「伊藤塾」

 

気になるけど、今回はいいや、次入院しにきたときに行こ~って思ってた。

 

それが数日前、たまたま読んでいたブログで、また伊藤塾のことを読んで、あ、なんか行きたいって急に思って。

翌朝、すぐ連絡して昨日行ってきました。

 

私、ここは完全にオステオパシーなんだと思っていたら、

 

HPには

~オステオパシーによる自己治癒力の活性化と、ボバース概念に基づいた運動療法で運動機能の向上をお手伝いします~

 

って書いてあって、なんと伊藤先生、ボバース系の理学療法士さんなんですね。

 

ボバースを受けたことがなかったので、興味津々で行ってきました。

 

結論から言うと、続けたいなって思いました。

うちの場合は、効果を感じました~。

 

最初にフィンのかかとどうしを合わせて座らせて、しばらくするとあらまあ、フィンの股関節がめっちゃ柔らかくなっているし、ほとんど座れているじゃないですか!

 


写真は、目がボケボケ🤣


先生は特別なことしてないですよ。ボイタだと座らせないでしょ。でも、そうするとどんどん股関節や脚が硬くなっていってねと。

 

うんうん、確かにね、大人だってストレッチしなければどんどんカラダ固くなるわ。骨も刺激を与えないと育たない、強くならない。確か、股関節脱臼とかも、そうですよね。立ったり、ハイハイできないお子さんは股関節に刺激が入らないから、股関節が育たず、脱臼しやすくなるんでしたよね・・・・

 

ふむふむと、興味津々丸出しな私。

 

先生が、オステオパシーの施術始めても

 

質問しまくる私。

 

皆さんのブログで質問しにくかったって書いてあったんだけど、

私、なんだか伊藤先生、しょっぱなから好印象で♡

遠慮なく、質問し続けました(笑)

 

色んな方のブログ見ながら、薄々、ボイタ続けながらボバースもやってみたほうが良さそうだなって思っていたんだけど、伊藤先生と話して、やっぱりボバースもやろう!って決断に変わった。

 

先生からは、ボバースならどこの病院が良いかとか

 

フィンに今やったほうがよい、座らせ方、寝かせ方、手の使わせ方、抱っこの仕方

 

ボイタをやるとき意識するとよいポイント

 

なぜ、大阪は脳性麻痺先進都市(勝手に命名)なのか

 

鍼治療はやったほうが良いか

 

とかとかいろんなことを教えてもらいました。

 

 

で、最後に起きたミラクル。

 

名古屋で脳性麻痺に良いオステオパシーありませんか~?

なんて聞いたら、

 

先生、名古屋に月一で勉強会に行ってるんだよーって。

 

で、ケータイで地図見はじめて、

 

「えーーーっとね、なんて読むんだけ?〇〇って所」

 

「え?〇〇?うちの最寄り駅そこですよ!」

 

いやびっくり。

 

しかも先生の勉強会先の整体の先生、私知ってたーーー!

〇〇ってお寺のそばって言われた瞬間に、ピンときた!

超凄腕の先生!

数か月前、以前横浜で受けていた整体の先生から紹介してもらっていった場所でした。

 

いや、フィンたん。

引き寄せ力半端ないっ!

 

名古屋でも施術をお願いできそうな予感♡


昨日の施術の後、寝る前に座ってみたら



しばらくすると前に倒れちゃうけど、今までは脚が硬すぎて、こんなこと出来なかったから、すごい!


そして、その翌日。ボイタの訓練のあと。
あらびっくり、倒れそうになりながらも手で支えたりして、20秒くらい座った!

ボイタ的にはまだ体軸がしっかりしてないから、あまり1人お座りはさせないほうが良いみたい。でも、背中や骨盤を支えたら、やっても良いみたいなので毎日やってみよーと思う!

ボイタで体の基礎をしっかり作るのが根底にあって、そこにオステオパシー/ボバースが刺激として入ったのが良かったんじゃないかなと、母的には思うのでしたおねがい