Warm&Safe ライダーの皆さん
あけまして おめでとうございます。
店員のぬくぬくボーイです。
いま、夕方ですが、青い空に 夕暮れの紅い光を浴びた雲がまだらに浮かんで、綺麗な感じです。
店長は、ご家族とどこかへツーリングに出かけてしまいました。
私は、元日中にアップを指示された新製品のお買い物ページを頑張って仕上げています。
今年の初仕事ですね。
お屠蘇は、終わってからのお楽しみになります。
今回、新規に取り扱いを始めた 「ゼラノッツ®」っていうのですが、
「汗は通すが水は通さない」っていう特殊な素材です。
これを、定番商品に採用した新製品をご紹介できる運びとなりました。
もともと、Warm&Safeの製品は、洗濯を考慮した設計になっていて、当然防水性も考えられているのですが、そこに、この素材をプラスすれば、鬼に金棒状態になりますね。
お買い物ページは、もう大体できてるので、仕上げです。
その新製品は、商品の一覧のページ
http://www.warmsafe.jp/shoptop.html
で、
「ゼラノッツ」
という名前を含んでいるジャケット、パンツになります。
NEW!! の赤いマークと、
の青い字のマークを目印に見つけてください。
ではみなさん、今年もよろしくお願いいたします。
あけまして おめでとうございます。
店員のぬくぬくボーイです。
いま、夕方ですが、青い空に 夕暮れの紅い光を浴びた雲がまだらに浮かんで、綺麗な感じです。
店長は、ご家族とどこかへツーリングに出かけてしまいました。
私は、元日中にアップを指示された新製品のお買い物ページを頑張って仕上げています。
今年の初仕事ですね。
お屠蘇は、終わってからのお楽しみになります。

今回、新規に取り扱いを始めた 「ゼラノッツ®」っていうのですが、
「汗は通すが水は通さない」っていう特殊な素材です。
これを、定番商品に採用した新製品をご紹介できる運びとなりました。
もともと、Warm&Safeの製品は、洗濯を考慮した設計になっていて、当然防水性も考えられているのですが、そこに、この素材をプラスすれば、鬼に金棒状態になりますね。
お買い物ページは、もう大体できてるので、仕上げです。

その新製品は、商品の一覧のページ
http://www.warmsafe.jp/shoptop.html
で、
「ゼラノッツ」
という名前を含んでいるジャケット、パンツになります。
NEW!! の赤いマークと、

ではみなさん、今年もよろしくお願いいたします。