バティック作家麻生クミさんの作品展、今回は作品作りが大変だったようです | バリ島大好き! アパアパのブログ

バティック作家麻生クミさんの作品展、今回は作品作りが大変だったようです

バリ島ウブドでバティックの製作活動をしている麻生クミさん。

 

 


昨日帰国しました。
 

 

 

6月4日から6月9日まで例年通り、札幌資料館で作品展を開催します。
 

 

 

 

 

 

今回の作品作りは本当に大変だったようです。
 

 

 

2月28日からガルンガン(日本のお盆のような大きなお祭り)週間が始まり、3月9日にクニンガン、
 

 

 

そして11日にバリの新年ニュピでした。
 

 

 

その影響で、スタッフが故郷に帰ってしまい、クミさん1人で大変な作業をしていたようです。
 

 

 

バティックは、下絵、蝋引き、染色、天日干し、色止め、煮沸、水洗いなど重要な工程があります。
 

 

 

それを暑いバリで1人でやっていたのはさぞ大変だったことでしょう。
 

 

 

そしてたくさんの作品の日本への発送も1人で滝汗
 

 

 

神様と暮らすバリの人達は、ヒンズーのイベントが最優先です。
 

 

 

クミさん、よく頑張ったと思いますキラキラ
 

 

 

北海道のお近くの方、是非ご覧になってみてくださいね。
 

 

 

北海道が終わったら、東京表参道のカフェでの開催も決まっています。
 

 

 

もしかすると龍ケ崎でも開催するかもしれません。
 

 

 

そのときはお知らせいたします。
 

 

 

今までの作品です(新作ではありません)。
 

クミさんとApaApaとのコラボカレンダー作製のためにいただいたお写真です。












今日も見てくださってありがとうございます音譜

 


 

 

 

バティック・バストチーフ

 

 

 

 

ウィンドチャイム

 

エステ・スパガウン

 

 

ルームフレグランスミスト

 

バリの花の精油

 

ApaApaロゴ
アパアパのフェイスブックです★


バリ島雑貨屋ApaApaのフェイスブックです★