コウノトリがやって来た | moominpapaのガレージライフのブログ

moominpapaのガレージライフのブログ

趣味の車と10年前からはじめた念願のガレージライフ、キャリアだけは長いカメラ・写真撮影などを中心に、日常感じた事をアップしていきたいと思います。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

伊丹市の昆陽池公園に

初めて国の特別天然記念物

コウノトリが19日から20日にかけて

飛来したとのニュースをみて

久しぶりに望遠レンズを持って

昆陽池へ行ってきました




伊丹市が昆陽池を整備完了した

1973年以来コウノトリが

上空を飛ぶのは確認されたが

池に舞い降りて羽を休めたり

餌を啄んだりしたのは

初めての出来事との事



発見から5日間経過しているので公園事務所に電話で

問い合わせすると未だ旅立っていない様子

防寒準備万全で出かけました


 昆虫館の東側(住友グランド側)の池

で3羽を発見

足環から豊岡市で巣立った2羽と綾部市で巣立った1羽で3羽とも雌らしい

 

 豊岡市で繁殖した2羽でしょうか?

一緒に並んでいましたが

1羽は飛び立ってしまいました

 

 

 

 何処へ行ったのか

同じ場所には1時間以上戻って来ませんでした

特別天然記念物のコウノトリの勇姿を

間近でみれるとは、、、、、、感動‼️


 

昆虫館寄りの池にはシロサギとアオサギが、、、

 




 離れた所で羽を休めている1羽は

京都府綾部市で巣立ったコウノトリなのでしょうか?

他の2羽とは10m位離れて佇んでいました

 

 

 

 私が訪れた時間帯昼間2時間弱ずっと1本足で

羽を休めていました







 1羽はアオサギが近くに寄って来ても

平然としていました

 

 

 

 





 

 

 






アイフォン7倍デジタル


アイフォン2倍ズーム


アイフォン 標準1倍





 

 

 

 

 






2022.02.24