6日出勤週の後半…木曜日の鶴見川雲


昨夜からの雨もあがり、

湿度は高いものの涼しげな朝です♪




本日もカンナを挿し込みつつ♪


そうそう!

カンナといえば、






花の部分を接写して、




尻に聞いてみたら、




外してやんの😁


葉っぱの部分が見えないと厳しいのかね?


それでも、




ヒマワリもだいぶ成長して来たので、






つぼみを尻に聞いたら、




つぼみの状態でもヒマワリとわかった様です!!


(*’ω’ノノ゙☆パチパチ


この伝でいくと、

あの小っちゃいビニール風呂敷みたいなので口元をキュッと縛った状態でも、


 「中身は…信玄餅…だね♪」


と簡単に見抜けそうですよね😁


さて。


日曜日、久し振りにエース・シューズスニーカーで街歩きに出まして♪




  (やっぱ歩きやすいなラブラブ)


と感動してたんですが、

ふと爪先部分を写真で眺めて…




そっか!


メレル・カメレオンシフトはトゥガードの外側にソールの先端が回り込んでるんだ!!と気づきましてね♪


というのも…



以前から企んでる、

歴戦の相棒達をソール交換でリフレッシュするあれ♪






どうしてもトゥガードの処理…剥がしてしまうと切れたり損傷して使えなくなるのがネックであせる


というのも、

ソールなら交換用のが買えますけど、

トゥガードだけは各メーカーで個性を出して来てるんで…特にキーンなんかはそこがウリですしね♪


トゥガードを残しつつ、

ソールだけ交換するというプロ仕様の作業が必要になって来そうなんですね。


だけど、

エースのカメレオンシフトは、

ソールがトゥガードの外側ラブラブ


 やっちゃえ日産!!


( *´艸`)


ってんで、

アウトソール1足分、

ビブラムのフルソール2足分、

作業用の金台等々を既に発注キラキラ


いよいよ、

自前ソール交換の沼に足を踏み入れる事になりました♪


(;・`ω´・;)ゞ


作業の様子も順次報告させて頂きます♪


( v^-゜)♪