ライダーズPIT2014&W800試運転
みなさま、おばんです(*´ー`*)ノ
本日は、福島市にあるスカイパークでバイクイベント、ライダーズPIT2014が開催されるということでカブ90で行ってまいりましたぁ~♪
(ほんとはNinjaで行こうかと思いましたが朝は路面もウェットだったもので・・・)

朝9時ちょい過ぎに到着。雨はとりあえず降ってませんが足元がけっこうグチャグチャです(^^;)
まぁ、昨年よりは全然マシですね。

受付して早々、梨を渡されますw
甘くて美味しい~♪(*^o^*)b福島の梨~

園内のショップで物色していると・・・しおじぃさんが居ましたヾ(*^▽^*)o
一緒に試乗会の受付を済ませ、KTMブースへ♪
やけに空いてるな~っと思ったら事前予約制でした!
しおじぃさんはDUKE390、私はDUKE200に試乗予約。約1時間待ちです(^^;)

試乗会敷地内でCUB90ライダーさんがいらっしゃいました~^^
HONDA試乗ブースで待機中でした♪
ひととおり各ブースを見て、HONDAの試乗ブースに並びます!

目的の車種はコイツです。HONDA VFR800F。
新型になりデザインも一新されてますね!。はじめてのV型4気筒です(*´ー`*)
跨ってみて、第一印象・・・ハンドル低っ!Ninjaはアップハンドルなので。ちょっと前傾姿勢になります。でも走り出すと心地良いですね。出だしのクラッチに気を遣います。デロデロっという独特のエンジン音も私は好印象でした。加速感はNinjaには敵いませんが、スラロームも比較的ヒラヒラと~♪あとはギアの入り、繋ぎが断然イイですね。これはHONDA車全般に言えることなんでしょうけど。
そんなこんなで1台目、試乗終了♪無事、パイロンに当たることなく終えましたw

その後、トライアンフブースなどをのぞき~

デイトナ675R!!カッチョイーーっす ヾ(´▽`)ノ

っとフラフラ~っとしていると・・・
FBでのお友達に続々と出くわします! Ninja乗りのKさんに、Sさん!その後、Z1000乗りのMさんまで!!あまりの偶然に一同、嬉しさのあまり円陣を組んだりしちゃって(^^;)
ここでMT-09乗りのNさんとお友達に♪今後ともよろしくお願いします(^^)ノ
っと、談笑していると、ヤバイ!KTMで予約した時間が近づいてきます!

急いでKTMブースへ。
DUKE390試乗の、しおじぃさんも同じ班でした^^
後ろに付いて、私はDUKE200に跨ります。KTM独特のゴオォォォォっという排気音とともに試乗開始!ひと通り加減速、スラロームをしての第一印象、すごいフレームの強さというか剛性なんでしょうか!?よく小排気量にあるグニャっとした感じが一切なく、ワンクラス上の車体に乗ってる感じです。これは凄い。REVいっぱいまで引っ張ると、シフトチェンジランプが赤く点灯!これもイイですね~。
そんなこんなで試乗は一瞬で終了。良い体験をさせていただきました^^

販売ブースに行くと、yoshidonさんもいらっしゃいました(^^)ノ
私も販売ブースをひととおり回り、南海部品ブースで、

来月、富山湾ツーリングを控えているのでツーリングネットを¥300でゲッツ!(σ゚д゚)σ

という事で午前の部、終了~♪
帰る頃、駐車場はもの凄い事に( ̄▽ ̄;)バイクだらけ・・・
カブで下っていきます、シュトトトト~♪
帰宅すると、弟からTELが・・・。
どうやら午後、スカイパークへ家族で行くらしい。。。ウチらも家族を連れてクルマで、

スカイパーク再訪w
まだ、試乗できるかな?と思い、ヘルメットを持って試乗ブースを覗くと・・・長蛇の待ち列が( ̄▽ ̄;)!!考える間もなく諦めました。

その後、スカイパークをあとにし、四季の里でYAMAHAのイベントがあるということで覗きに行ってみると・・・
ヒュ~ルリ~~♪ヒュ~ルリ~ララ~♪
恐ろしく閑古鳥が鳴いてました(^^;)
MT-07、VOLT、大島三輪車が飾ってありました。
そそくさと四季の里をあとにし・・・

久しぶりに弟の家へ。
誰のバイク??イントルーダー??

Kawasaki W800もあります。。。誰の??
するとハーレー乗りの友人が来て、W800のマフラー交換作業が始まりました。
ひととおり、マフラー交換が終了すると、「んじゃ、試運転に行くか!」ということで、なぜか私が、W800の試運転者に( ̄▽ ̄;)

夕暮れの空を横目にW800を走らせます。
ドドドドドドッ!っという空冷2気筒のエンジン音がこだまします♪800ccもあると余裕のトルクですね。小気味良い振動と相まって気持ちが良いです(*´ー`*)SR400のデッカい版みたいな感じでしょうか♪
良い経験をさせてもらいました。

このメッキ感、クラシック感がたまりませんねぇ^^

・harley-davidson スポーツスターフォーティエイト
・harley-davidson ダイナローライダー
・Kawasaki W800
という不思議な3台でのプチツー
でした(o ̄▽ ̄)o
バイク三昧の週末でお腹いっぱいです。
本日は、福島市にあるスカイパークでバイクイベント、ライダーズPIT2014が開催されるということでカブ90で行ってまいりましたぁ~♪
(ほんとはNinjaで行こうかと思いましたが朝は路面もウェットだったもので・・・)

朝9時ちょい過ぎに到着。雨はとりあえず降ってませんが足元がけっこうグチャグチャです(^^;)
まぁ、昨年よりは全然マシですね。

受付して早々、梨を渡されますw
甘くて美味しい~♪(*^o^*)b福島の梨~

園内のショップで物色していると・・・しおじぃさんが居ましたヾ(*^▽^*)o
一緒に試乗会の受付を済ませ、KTMブースへ♪
やけに空いてるな~っと思ったら事前予約制でした!
しおじぃさんはDUKE390、私はDUKE200に試乗予約。約1時間待ちです(^^;)

試乗会敷地内でCUB90ライダーさんがいらっしゃいました~^^
HONDA試乗ブースで待機中でした♪
ひととおり各ブースを見て、HONDAの試乗ブースに並びます!

目的の車種はコイツです。HONDA VFR800F。
新型になりデザインも一新されてますね!。はじめてのV型4気筒です(*´ー`*)
跨ってみて、第一印象・・・ハンドル低っ!Ninjaはアップハンドルなので。ちょっと前傾姿勢になります。でも走り出すと心地良いですね。出だしのクラッチに気を遣います。デロデロっという独特のエンジン音も私は好印象でした。加速感はNinjaには敵いませんが、スラロームも比較的ヒラヒラと~♪あとはギアの入り、繋ぎが断然イイですね。これはHONDA車全般に言えることなんでしょうけど。
そんなこんなで1台目、試乗終了♪無事、パイロンに当たることなく終えましたw

その後、トライアンフブースなどをのぞき~

デイトナ675R!!カッチョイーーっす ヾ(´▽`)ノ

っとフラフラ~っとしていると・・・
FBでのお友達に続々と出くわします! Ninja乗りのKさんに、Sさん!その後、Z1000乗りのMさんまで!!あまりの偶然に一同、嬉しさのあまり円陣を組んだりしちゃって(^^;)
ここでMT-09乗りのNさんとお友達に♪今後ともよろしくお願いします(^^)ノ
っと、談笑していると、ヤバイ!KTMで予約した時間が近づいてきます!

急いでKTMブースへ。
DUKE390試乗の、しおじぃさんも同じ班でした^^
後ろに付いて、私はDUKE200に跨ります。KTM独特のゴオォォォォっという排気音とともに試乗開始!ひと通り加減速、スラロームをしての第一印象、すごいフレームの強さというか剛性なんでしょうか!?よく小排気量にあるグニャっとした感じが一切なく、ワンクラス上の車体に乗ってる感じです。これは凄い。REVいっぱいまで引っ張ると、シフトチェンジランプが赤く点灯!これもイイですね~。
そんなこんなで試乗は一瞬で終了。良い体験をさせていただきました^^

販売ブースに行くと、yoshidonさんもいらっしゃいました(^^)ノ
私も販売ブースをひととおり回り、南海部品ブースで、

来月、富山湾ツーリングを控えているのでツーリングネットを¥300でゲッツ!(σ゚д゚)σ

という事で午前の部、終了~♪
帰る頃、駐車場はもの凄い事に( ̄▽ ̄;)バイクだらけ・・・
カブで下っていきます、シュトトトト~♪
帰宅すると、弟からTELが・・・。
どうやら午後、スカイパークへ家族で行くらしい。。。ウチらも家族を連れてクルマで、

スカイパーク再訪w
まだ、試乗できるかな?と思い、ヘルメットを持って試乗ブースを覗くと・・・長蛇の待ち列が( ̄▽ ̄;)!!考える間もなく諦めました。

その後、スカイパークをあとにし、四季の里でYAMAHAのイベントがあるということで覗きに行ってみると・・・
ヒュ~ルリ~~♪ヒュ~ルリ~ララ~♪
恐ろしく閑古鳥が鳴いてました(^^;)
MT-07、VOLT、大島三輪車が飾ってありました。
そそくさと四季の里をあとにし・・・

久しぶりに弟の家へ。
誰のバイク??イントルーダー??

Kawasaki W800もあります。。。誰の??
するとハーレー乗りの友人が来て、W800のマフラー交換作業が始まりました。
ひととおり、マフラー交換が終了すると、「んじゃ、試運転に行くか!」ということで、なぜか私が、W800の試運転者に( ̄▽ ̄;)

夕暮れの空を横目にW800を走らせます。
ドドドドドドッ!っという空冷2気筒のエンジン音がこだまします♪800ccもあると余裕のトルクですね。小気味良い振動と相まって気持ちが良いです(*´ー`*)SR400のデッカい版みたいな感じでしょうか♪
良い経験をさせてもらいました。

このメッキ感、クラシック感がたまりませんねぇ^^

・harley-davidson スポーツスターフォーティエイト
・harley-davidson ダイナローライダー
・Kawasaki W800
という不思議な3台でのプチツー
でした(o ̄▽ ̄)o
バイク三昧の週末でお腹いっぱいです。