朝あだち、のちドキドキプチソロツー | S2000でバカになれ!

朝あだち、のちドキドキプチソロツー

みなさん、こんにちわ(*´∀`*)
週末休みは時間の流れが早く感じますねぇ~。

さて、朝起きて外を見ると曇り。予報ではお昼から雨みたいなので、動くなら午前中!ということで、
0202KSR-1
KSRで道の駅あだちへ~。
すでにyoshidonさんのRX-7が鎮座してました^^

0202KSR-2
コーヒーを買いイップク(#^.^#)いろいろとダベってると・・・

0202KSR-3
Junz06さんがコルベットで登場~。
復活したんですね!Z06!!低いッ!!

3人でダベりまくり。気づくと数時間が経過してました(^^;
その後、解散。

さて、このまま帰っても良かったんですが、天気予報を見ると・・・予報が変わってる!!しかも晴れるような感じ。
これはツーリングに行くしかあるまいっ!っということで、とりあえず南方面へ。
0202KSR-4
裏道散策しながらプラプラ~っと♪
ステアリング修理して快適♪快適♪

0202KSR-5
ひとりで散策するのもドキドキもんで楽しいですね~^^

0202KSR-6
気づくと県道40号線を南へ~。クルマが少なくてイイですねぇ、この道。
あ・・・うっすら気づいていましたが、自分の所持品をチェック。
・免許証
・コスモ石油カード
・現金1,000円

だけ(^^; もともと安達へ行ってイップクして帰宅するつもりでしたから何も持ってない(´;ω;`)なんか急に不安になってきたなw
でもココで引き返すのもアレなんで、もうちょっと南下してみよう。

0202KSR-7
ヒラヒラ走ってると・・・三春の春田大橋まで来てしまった(^^ゞ
今日は暖かいねぇ。

0202KSR-8
三春といば、ダム。三春ダムでイップク~。

0202KSR-9
ダムカードげっつ!(´∀`*)b
はじめて見ました。ダムカード♪ちょっとずつ集めてみようかな。

0202KSR-10
とことん平和です(^.^)

お腹も空いてきたのでここらで昼食をと。
船引町にある「せがわ食堂」へ向けて出発~♪


ブォーン♪

0202KSR-11
えっ!?(;゚Д゚)!?エーッ!!
”本日休業”・・・orz

もう私のアタマの中は”みそらーめん”の妄想でいっぱいだったのにぃ~(泣

しかたない!飯野方面を通って、”レトロ食堂”へ行こう!
っとブォーンと方向転換。
車体がだいぶ軽いな・・・と。途中、ガソリンタンクをあけて残量チェック。
揺らすとチャプチャプ♪いってるからまぁ大丈夫でしょう。

レトロ食堂へ着くも。
暖簾が出てない・・・orzチーン

ぎゃ~っ!(/ω\)空腹でカラダが冷えてきたぞ・・・。
お金は1,000円しか持ってきてないし。
とりあえず、福島方面へ行こう。



しかしトラブル発生!
0202KSR-12
川俣の山の中で、エンジンストップ(・∀・)ヘッ???
もしや・・・恐る恐るガソリンタンクを開けて中をのぞくと・・・|゚Д゚)))
カラッぽ(´;ω;`)
急いでリザーブタンクモードへ。
どーしよ。この辺にコスモ石油のガススタなんてないゾ・・・。
所持金は1,000円(←何度確認するんだw

そもそもリザーブタンクって何リットル入ってるんだぁ~!?
という恐怖と闘いながら福島目指します。
〇空腹の限界が先か?
〇KSRの空腹の限界が先か?w



南福島まで何とかガソリンも持ちました(#^.^#)ここまで来ればなんとかなるだろ、ということで、
0202KSR-13
自分の空腹を満たすのを先にしましたw
らーめん本丸。黒丸らーめん¥620なーりー。
(ほんとはトッピング色々と付けたかったけどリザーブタンクのガソリンがカラになったら帰れなくなるので抑えました(泣)
これで自分のカラダは復活(゚∀゚)シャキーン!
残金¥380円(ノ∀`)

あとはKSRの空腹を満たさねば。。。
近くのコスモ石油へ向けて、あまり回転数を上げずにトロトロ運転。
原付バイクに抜かれる始末w

そして、
0202KSR-14
無事、給油♪(#^.^#)ホッ

一時はどーなるかとヒヤヒヤもんでしたが、スリルのあるソロツーリングが出来ました♪

0202KSR-15
帰宅後、まだ陽があって暖かいのでKSRのケアを。
・エンジンオイル補充
・チェーンルブ塗布
・車体周り洗浄

本日のツーリング距離146km。