冷えとりと 私。 | 日々の小さな幸せ
冷えとりを始めて、3年8ヶ月。

ずっと書きたかった 冷えとりネタおねがい

私の周りには、冷えとりをやっている友人はほとんどいないので、

靴下を重ね履きしていると言うと、ビックリする方もまだまだ多いのです。

そして私、冷えとりの説明うまくできません・・・ニヤリ

「何か良くなったの?」って聞かれても、特にどこかが悪くて始めたわけではないし。

「冷え症なの?」
いや、冷え症だから始めたわけではないし。

冷えとりってそういう意味じゃなくて、
みんな冷えてるのになぁ。
とか思いながらも、うまく説明できず。

いっそ「毒とり健康法」の方がわかりやすいのでは。
でもちょっと、なんか、怖いか?アセアセ
(白雪姫の魔女が頭に浮かんだ笑い泣き
毒リンゴ・・・?全然違うじゃん!)


冷えとり始めて、もうすぐ4年。

自分や家族の変化を少しずつ書いていきたいと思います。

そもそも冷えとりって何?と思ってる方は、

自分で調べてくださーい照れ
(説明放棄)

分かりやすく説明されている方もたくさんいますし、
進藤義晴先生の冷えとりの本も一冊読んでみてください照れ


私は、

毎日淡々と、楽しく冷えとりやってます♡

日常の生活の中で、ごく自然に当たり前にやっています♡

冷えとりとは?の説明はへたくそだけど、

私はそれで良いのですニコニコ

自分がやりたいだけだからニコニコ


私の体験談、

へ〜。ふ〜ん。
と読んでもらっても良し爆笑

そこから何かを受け取るも良し爆笑

読み流すも良し爆笑

興味なーいって見ないのも良し爆笑

だって、
全てはタイミング。

無理して始めるものではないし、

他の誰かが決めることでもないし。


私が冷えとりを始めた理由。

何だかよく分からないけど、やってみたーい。

でした口笛

一義流気功も、
マヤ暦も、
ブロック解除も、
オーラソーマも、
あれも、
これも、

全ての始まりは

何だかよく分からないけど、やってみたーい。

でした口笛


それは

その時が私のベストなタイミングだったから照れ

自分に必要なものだったから照れ


やりたいことは、行動しなくちゃ始まらない爆笑


一義流気功 ひだまりSalon♡

{7562953D-4CF5-4F76-A870-E1E4DEE2664A}