Sunday clock -15ページ目

サンデークロック イベント情報

茨城県笠間市(旧友部町)にある小さな写真スタジオ『サンデークロック』です。

さて今月25日の夜にいよいよせまってきました🎶

いつもお世話になっているFU-FU hair&comonoさんで

5月25日 月曜日 19時~
junnos LIVE @FU-FU hair&comono

参加費は無料の投げ銭ライブが行われます。


僕もこの日は皆さんと素敵な音楽を楽しみたいと思います☆
チケットなどはとくにありませんので、ご興味ありましたら一緒に乾杯しましょう~。

当日はfoodやアウトドア家具メーカーさんなどなどスペシャルコラボもありますので楽しみが沢山です。

地元、友部町の駅前でこんなに素敵なイベントがあるなんてとにかく嬉しいです☆

サンデークロック

茨城県笠間市(旧友部町)にある小さな写真スタジオ『サンデークロック』です。

ブログの更新が久しぶりになってしまいました、
最近は個人のフェイスブックやサンデークロックのフェイスブックページへの投稿が増えています。

このブログをはじめて5~6年経ちますがウェブログ→ブログと言うだけあって過去の投稿を見て色々思い出したり考えたりする事があります、お店の発信以外に自分の心境や出来事も残している日記のような場所なので新しい投稿はもちろんですが、たまに振り返る事に意味を感じます。

当然と言えば当然なんですが、個人的に過剰な発信は避けたいと思っています、
数や感情等、個人の基本指数がある部分に対して『大人気!』的な。

それを含めて過去の投稿を見た時に自分に偽りが無い物を言葉も写真も残していきたいです。

という事で当店は『これ!』という『売り』が店主の僕でも説明出来ないぐらいにありません。
強いていうなら『こんな感じはどうでしょうか。。。?』という感じです。
来年の今頃までにはその辺をしっかり説明出来る様になっていたら、このブログを見返して一年か。と思いますね。

最近は色んな方と色んなお話をしてみたいなぁと思う日が増えました。

5月も残り10日です。

サンデークロック 写真館

茨城県笠間市(旧友部町)にある小さな写真スタジオ『サンデークロック』です。

5月12日(火)荒天

本日は台風が接近しているようです。

被害がない事を祈ります。


当店は自己紹介させていただいたようにとても小さなお店です。

16坪ほどの広さにワンフロアでフィッティングルームや受付などもご用意がありません。

ブログやフェイスブックを見て皆さんが想像するすでに知っている写真館さんのイメージでお問い合わせいただいた際になかなか伝わりにくく中にはご迷惑をおかけしてしまった方もいらっしゃったと思います。

アットホームと言えば聞こえは良いですが、まだまだ未成熟な夫婦二人のお店です。

僕がこのお店をはじめようと思ったのは、自分に子供が生まれて感じた

『こういう写真あったらどうかな?』

でした。

僕はデザイナーでも演出家でもインテリアコディネーターでもスタイリストでもありません。

だから過剰に演出をしたり自分の思う方に誘導したり、家具の配置や内容にアドバンテージを求めたり衣装のコディネートなどはしません、商品の値段を維持する為に無理な衣装仕入れなども避けています。

では何に重きを置いているか。

『残す。』事です。

さらにそれがちゃんと『残る。』事。

撮影させていただくお客様にとってどんな意味を残すのかを必至に考え観察し出来るだけ察し、相談し時にはお客様にも考えていただいています。

現像、写真のレイアウトなどにも同様そう言った考えで望んでいます、ですので仕上がりの時間等がバラバラになってしまう事も多々あります、この考えは商業的に見るともしかしたら甘いと思われてしまうかもしれませんが、今の状態を維持し更に先に進めて行く為には必要と感じています、出来るだけご理解をいただけたら幸いです。

がんばるぞ!という気持ちで自分に喝を入れる今日です。





サンデークロック 姉妹。

茨城県笠間市(旧友部町)にある夫婦二人で運営する小さな写真スタジオ『サンデークロック』です。



サンデークロック ウェブサイト 


サンデークロック フェイスブックページ

サンデークロック いちご

茨城県笠間市(旧友部町)にある夫婦で運営する小さな写真スタジオ『サンデークロック』です。

5月9日(土)曇り

先日、我が家の長男がおばあちゃんとの共同作業でイチゴの苗を植えました。

小さな花が咲き赤い実がなりました、それをすぐにとらずにお母さんが帰ってきたら見せるんだ、と言っていたようでお母さんはとても喜んでいました。

イチゴの苗の成長の様子を一生懸命伝えてくれたようで、息子の成長にとても感動したようです。

自分もこうやって一つ一つおぼえてきたんだなぁと自分たちの親に感謝です。

そんな長男もはじめてイチゴを食べた時に酸っぱさに驚いてイチゴが飛んでしまった写真が出て来たので、本人に見せてみたいです☆


サンデークロック おむすび。

茨城県笠間市(旧友部町)にある小さな写真スタジオ『サンデークロック』です。

5月8日(金)晴れ

夫婦で運営する小さなお店です。

僕が撮影や編集、その他お店の運営に関わる部分を管理しています、奥さんには衣装の管理、メンテナンス、着付けや簡易ヘアメイク、普段のサポート全般、がやがや。等を担当していただいています。

我が家には5歳と3歳になる男の子が居て毎日大暴れをしています。

そんな我が家のチビ達の寝付きが悪くママさんが苦戦を強いられています。
(僕もと言いたい所ですが、言わずに伏せます。)

テレビやおもちゃなどで遊びまくりで興奮が止まりません。

とにかく電気を消すという荒行しか思いつかず強行すると、暗闇で『わっしょい』やら『UFOなんたら』やゾウの鳴き声が響き渡り、なんじゃなんじゃと歩くと暗闇なので大人達が大きめで人形のプラスチックを踏み足の裏を痛めます。

このままでは、と一年ほど前に買っていただいた『おやすみシアター』なる天井に昔話を映写していただけるありがたい物を思い出し封印を解きました。

昔話が5種類ほど入っていて、どれもなんとなく記憶にある懐かしいものです。
久しぶりのお休みシアターは二人を寝床へと誘導してくれました。

流石だなぁ、こういう映画館みたいな雰囲気は大人も子供も嬉しいんだなと一緒に物語を聞きます。
『ももたろう』や『かぐやひめ』『3匹のこぶた』など。
順番に聞きながら眠りを誘っていきます、『おむすびころりん』というおじいさんが小さな穴におむすびを落としてしまう話しを聞き終わったあと。

長男あらたさんが


『なんでおむすびじゃないのを落とさないんだ!!!!!!』


とさけびました。


そうだよね、グラタンとかオムレツとかでもいいよね。
(´-`).。oO(いいから寝ましょうぜ坊ちゃん。)



サンデークロック 納期について

茨城県笠間市(旧友部町)にある夫婦二人で運営する小さな写真スタジオ『サンデークロック』です。

5月7日(木) 晴れ

毎年改善を試みてはいますがなかなか辿り着きません。。

納期をお待たせの皆様しっかりと進めさせていただいております、
お時間いただいておりますがもう少々お待ちください。

メールの返信等も遅くなってしまう場合がございます。
重ね重ね申し訳ございません。



サンデークロック GW

茨城県笠間市(旧友部町)にある小さな写真スタジオ『サンデークロック』です。

5月6日(水) 晴れ

GW最終日ですね。
本日も快晴で気持ちの良いお天気になりました。
こちらのブログやフェイスブックページをいつも見て下さってありがとうございます。
沢山の方に見ていただけてとても励みになっております。
ご来店時に『いつも見てますよ~。』とお声かけほんとに嬉しいです☆
今後も不定期ですが発信して行きますのでチラッと影から見守っていただけたら今後の励みになります。

素敵な皐月の季節をお過ごしください。


サンデークロック 子供の日

茨城県笠間市(旧友部町)にある小さな写真スタジオ『サンデークロック』です。

5月5日(火)晴れ

子供の日なので柏餅を食べます☆






GWも終盤ですね。

今日も素敵なお天気で嬉しいです。

サンデークロック GW

茨城県笠間市(旧友部町)にある小さな写真スタジオ『サンデークロック』です。

5月4日 (月)晴れ 

GWですね。

連日お天気が続き水戸、笠間近辺のイベントもとても楽しそうでした☆

少し足を伸ばすと国営ひたち海浜公園のネモフィラが見頃で沢山の人で賑わっています。