犬の性格の研究結果。 | In Your Corner

In Your Corner

あぴ家のあれこれ。


Yahoo!のトップニュースに、
「犬の性格は飼い主に似る」は本当だった
という記事があった。記事

米ミシガン州立大学の社会心理学者、ウィリアム・J・チョピク氏の研究結果。→


飼い主と犬の性格の類似が、研究で証明されたってことね。


しし丸の性格。
甘えん坊、無邪気、好奇心旺盛、お出かけ好き、人見知り、センシティブな面あり。


全てじゃないけど、私に似てると思う。
甘えん坊については、私が心のどこかでしし丸にそれを望んでいるからかもしれない。

ちなみにしし丸と白枇(猫)の性格も似てる!
これも何か関係があるのか?!
ついでに言うと、守緒(猫)の性格は自立してて、賢い、好奇心があると同時に慎重な面もある。人間と白枇以外に心を開かない。



研究の記事で興味深かったのは、
「歳をとっていくと性格を変えるのは難しいが、逆に最も変化が及ぼしやすいのは6歳くらいの時で、最も物事に興味を持つ頃だ」


しし丸、今年6歳じゃーーーん!
日々、ポジティブな刺激を受けて、
ハッピーでいよう。


しし丸がハッピーなら、私もハッピーラブラブ

私がハッピーなら、世界がハッピーラブラブ