フランクフルト中央駅の事件、そしてゾーリンゲンの刃物襲撃事件…
犯人は難民。声明をあげた「イスラム国」の犯行か?(ドイツ語版記事)
銃規制、刃物全面禁止の議論がさらに加熱
我が片田舎の町に出かけるのは不安でしたが、夏休み最後の週末なのでムスメとブラブラしました。暑い日でしたが、文房具や服等を買う家族客で賑わっていました。
お話をタイトルに戻し…、
先日、ムスメと自宅近くのスーパー「Lidl(リーデル)」に行きました。リーデル、アルディ等のディスカウントスーパーのスイカやメロンは基本、玉買いです。
小玉よりさらに小ぶりなスイカを発見。
国産、種なし、オーガニック。
1個が食べきれる一皿分の量で丁度よい。甘さ控えめだけど暑い時に冷蔵庫で冷やして食べたら水々しくて美味しかったです。
小ぶりスイカと一緒にムスメのお願いで買ったのが、
カプリサン「フェアリードリンク」
ドイツでは「カプリゾ(ン)ネ」と呼ばれてます。
いまだに好きな妖精異世界トリップCGアニメ「Mia and Me(ミア・アンド・ミー)」っぽいから飛びつきました。妖精の味かはわかりませんが、オレンジやバナナ味がほんのりするアップルジュース。と言っても果汁ちょこっとの砂糖水です(笑)。毎日ではなく、何かのご褒美にあげてます。
夏休み最終日である今日の私の脳内BGM
明日からムスメは学校でルンルン気分ですが、夏の終わりを感じて黄昏れる…。
それでは
