夜寝ている間、ニンテンドースイッチにダウンロードされていました(笑)。
我が家のスイッチはムスメのキティちゃん&マイリトルポニー&バービーのゲームとあつ森だけ。でもあつ森は家族全員飽きたので放置状態。
この時と同じ
今回は「QUAKE(クエイク)」という1996年発売のPCゲーム。「DOOM」と同様に発売当時、PCに夢中な若者だったオットー世代の間では未だに深い愛着と根強い人気があるようです。
こんな感じ(ゲームプレイ)
地球侵略を企む魔物が棲む異世界に転送して倒す、というSFホラーファンタジー。
マルチプレイはあまり見られなくなったスプリットスクリーン。マルチでは全滅しない限りゲームオーバーにならず、何度でもリスポーンして続けられるのでありがたい。
が、
マップがないのが方向音痴の私には致命的。同じ場所をグルグルと迷っている間にオットーがレベルをクリアするという。
また、「Quake」は音楽でも有名です。
おわかりいただけただろうか…?
Nine Inch Nails
ナイン・インチ・ネイルズ
伝説的なロックバンドが担当しています。だから「ネイルガン」の銃弾ボックス↑は彼らのロゴ仕様。オットーによるとゲームだけではなく、ミュージックアルバムとしても利用していたのだとか。
テーマ曲
「アローン・イン・ザ・ダークとクエイクのラスボスは同じやねんで〜」
などと自慢気に言いながらオットーが当時の思い出話をグダグダ語っていました。「ああ、もうこの罠は最高やな♡」みたいなのには引いた…。
「たしかに。アローン〜はこれにインスパイアされてるかもな」
と思いました。楽しかったですが、3D酔いで気持ち悪くなりながらやってました(笑)
それでは
【おまけ: 私が好きなNINの曲】
人によっては少々ショッキングな映像があるので閲覧注意。歌詞もFワードでアレなのでお子様がいない場所で(笑)
