「Aprilwetter/アプリルヴェッター」(April=4月、wetter=天気)という言葉があり、寒くなったり、雨降りになったり、そうかと思えば夏の陽気になったり、この時期のお天気はコロコロ変わります。昨日今日は雨降りで寒く、まだ薄手のダウンジャケット要とか。

 

下矢印前回の蜂蜜

 

ムスメと「Marktkauf(マルクトカウフ)」というスーパーに行った時に見つけました。

 

 

Wildlavendel/ヴィルトラベンデル (ワイルドラベンダー)

mit/ミット(〜と一緒に)

Blütenhonig/ブリューテンホーニッヒ(花蜜由来の蜂蜜)

 

ラベンダーの匂いがするのかなぁ〜と楽しみでしたが、全く匂いがしなくてちょっとガッカリ。でも花蜜だけあってフローラルまたはフルーティーなまろやかさの、濃いめの味が私好み。

 

次にディスカウントスーパー「Lidl(リーデル)」で見つけた…

 

 

ファンタでもあったミステリーな味のアイスティー。しかも「Teil/タイル 1(パート 1)」とあるので続編があるらしい。2リットルという量なので、オットーと協力して飲みました…。ぶっちゃけパッケージの原材料を見ればわかりますが、それでは買った意味がないので冷蔵庫で冷やしてからまずはグラス1杯。

 

ふむふむ。色といい、花の香りがして甘い…まさか?!

 

エルダーフラワー(西洋ニワトコ)味

 

何事もネタバレはしない派なので、知りたい方は【】内を反転してください。この味のシロップも売られていて水で割って飲み、陽気な季節に合った爽やかなドリンクです。

 

それでは

 

 

人気ブロランPOチ