言い忘れてましたが、旅行は10月下旬です。秋・家族旅行【旅行先】の続きです。
我が家のホテルの決め方は簡単です。グーグルで「旅行先 ホテル」で検索し、⭐4以上を数軒ピックアップ。レビューとサイトを参考に選ぶだけで、グーグルマップで調べるようなことはしません。だいたい感で決めますが、ハズレたことはない(笑)。
🏨
今回も検索してトップにきたホテルにしました。我が家の宿泊スタイルは「夫・妻子別室」です。理由は生活リズムが違うから。とくにムスメの起床と就寝時間が年中午前4〜5時半と午後7時〜8時、さらに早いと午前3時とか午後6時ということも多々あります。オットーは朝6時起き、夜は11時頃。旅先でもお互いのリズムで過ごしたいから部屋を2つ予約します。観光も一緒だったり、別々だったり臨機応変に。
🈳🈵
予約は「エクスペディア」「ブッキングコム」、市内の旅行代理店は利用しません。なぜなら2019年、レゴランドへのちょっとした豪華な国内旅行に利用したイギリス系旅行代理店「トーマス・クック」が旅行直前に破産。支払った約3000€(約47万5000円)の費用は返金されず、旅行ができなくなったからです。
2部屋で612€(約9万7000円)と国内で2泊にしては高いですが、問題が起きてもすぐ連絡出来るように直接ホテルに予約することにしてます。
例えば、
先週、オットーが予約したのですが、よく確認せずムスメ(12)を子供(0〜11歳)のカテゴリーで予約するミスをしました。料金詐欺になるんじゃないかと慌てて電話して対応してもらい、ホテルの予約は完了しました。
次回に続く
【おまけ】
人気ブログランキングはじめました。