オットの解雇と再就職⑤の続きです。

 

一度あることは二度ある、二度あることは三度ある。残り2件も不採用になってこのまま不採用スパイラルに陥るのではないか?と思いました。

 

 

そこで7月末までに再就職先が見つからずに失業して収入ゼロになった時に生活はどうなるか、どうするかをオットーとフワァッとですが考えてみました。

 

まずは住居。2009年にテラスハウスを購入。居住面積24.2坪の3人家族でいっぱいイッパイの、ギリ狭小ではない小さな家です。約1658万円で20年ローンの返済でした。義父母からも100万借りました。購入当時から「何かあったときに心配ないように」と考えて国内外の旅行は控え、家具の買い替えやリフォームなどの大きな出費も控え、節約を心がけてただただ繰り上げ返済の連続。最後の繰り上げ返済で貯金をだいぶ減らしましたが、返済予定の4分の1の期間で銀行と義父母からのローンを完済しました。

 

 

とりあえず住居に関しては心配ないだろうという結論になりました。税金、光熱費、家の管理費用の出費だけで月々の家のローンを心配する必要はありません。一家露頭に迷うことなく、引っ越しを余儀なくされることもなく、バラバラになることがないということは多少、気持ちを楽にさせてくれます。

 

家の売却は本当に「ラストリゾート(最終手段)」に利用するつもりですが、我が家の毎月の家計+貯金、そして最新の生活保護制度を考えるとその必要はなさそうで、ムスメに家を残してあげられそうです。

 

次回に続く