オットーの解雇と再就職③の続きです。
8月から収入がなくなってしまう。将来を心配してオロオロしている暇はなく、解雇を言い渡された翌日から求職活動をしました。
オットーは退職した元上司数人が経営する市内の会社Fと隣州の建設会社に転職した元同僚M、そして市内でプログラマーの仕事をしているご近所さんSに連絡しました。最初はそれが「コネ」だと思ったのですが、どうやら「コネ」ではなく「リファレル採用」というのに近い。ザックリ言うと伝手のようなものです。
会社Fを経営するオットーの元上司Eに連絡してみたところ、ちょうど他社と合併して求人しているとかで良い感じでした。
上のEからのメッセージをザックリ言うと、「今は担当が休暇中だから返事に数日かかるけど、知らせに喜んでいた。今は残された仕事に集中して」と書かれてます。
建設会社に転職した元同僚M氏に事情を説明したところ、彼と彼の上司の2人ぐらいしかIT関係はいないらしくてこちらもポジティブな反応でした。ご近所さんS氏の会社も市からの仕事を受けていて、M氏と同様に上司に掛け合ってくれるとのことでした。
とりあえず、3件ともすぐ断られることなく好感触だったのでちょっとだけホッとしたと思いきや、ちょっとショックなことになりました。
次回に続く