小児歯科医〜クリーニング編〜の続きです。今日は小児歯科で定期チェックの日でした。
昨日の夕方頃からムスメの具合が少しずつ良くなってきて、今朝出発しなくてはいけない時間ギリギリまで悩んだあげく、「これなら行ける」と判断して決行。もしもの場合に備えて替えのシャツとズボン、数枚のキッチンペーパーを入れたブラスチック袋の"鬼太郎袋"を準備し、道中は「大丈夫?気分悪くなったらすぐ言うんやで?」と何回も確認。
ムスメの診察中は何やらちょっとムカついているような感じでヒヤヒヤしました。奥歯が生えてきたからう蝕防止の「シーラント」をするか聞かれましたが、チェックだけで精一杯の様子だったので次回の予約(8月)にすることにしました。
12歳になったのでムスメのボーナスカード↑を作りました。詳しくはコチラ(日本語)。
何事もなく診察終了し、帰りにベーカリー&カフェの店に寄って食事をして、今更遅しですが薬局で買った吐き気・嘔吐止めの薬↑を飲ませました。ムスメの調子は良さげだったのですが、出かけている最中ずっと「リバース能力発動しませんように!」とドキドキしてました
。
予約をキャンセルしなくて良かったです。もししていたら「こんなんやったら行けてたわ」みたいになってキャンセルしたことを後悔してました。
それでは