PS5がついに我が家に①の続きです。

 

今日の午前11時頃、オットーがゲームショップに行って残金を支払ってPS5を受け取り、正午すぎにAさんの車で無事自宅へ持って帰ってきました。

 

 

大きさはロングブーツの靴箱ぐらいですが思っていたより重く、私1人で徒歩+バス+店まで徒歩の往復は出来ないことはないですがちょっと大変。両手にPS5は変に目立ったかもしれなく、Aさんの協力があって良かったです。

 

 

早速、開封したいところですが、ムスメの帰宅時間が近かったからとりあえず箱のまま置いてます。今晩、ムスメが寝たら箱から出して年代物のPS4とチェンジしたいと思います。

 

え、お値段ですか凝視

 

2台で1040ユーロ(約146,124​​​​​​)で、前金を含め合計1240ユーロ(約​174,225​​​​​​)也。日本円にしたら物凄く恐ろしい金額で、ちょっとした旅行などの贅沢ができる額…。これを正規価格の目安にしてもらえれば。

 

たかがゲーム機、されどゲーム機。穴茄子家のプレステはゲームに使用するだけではなく、ネトフリ、ユーチューブ、インターネットなどに利用しているからなくてはならないメディアなんです驚き。ちなみに、テレビ番組は見てません。

 

発売や!と喜んだらコロナ禍まっしぐらで半導体不足なんやかやで諦めていたPS5が入手できてホント嬉しいです泣き笑い

 

次回に続く