この続き
昨日の昼前、我が片田舎の町のゲームショップ「Gamestop(ゲームストップ)」から電話があり、200ユーロ(約28100円)を前払いして予約したPS52台が入荷したとのこと。
予想より早い連絡のあと、すぐ2階でホームオフィスしていたオットーに言いました。
ここで問題なのは、店頭受け取りだったこと。
「おっきめの袋持っていって持って帰ってくるし」
「それはあかん、危なすぎる」
「なんでやの?」
「でっかいPS5の新品2箱を町中で持ち歩いてるのは金塊
を運んでるみたいなもんや」
「たしかになあ…なんかそんなん言われたら不安になってきたわ」
我が田舎町でも何かと事件が増えてるし、158cmのアジア人の中年女一人が高額転売できるブツを運んでたらかっこうの餌食かも…と思いました。
「実はな、いい方法考えてあんねん」
と言ったオットーの案とは…
ちょうど今日は週一の出勤日。オットーの上司Aさん、と言っても元同僚で関係もそんな感じ、と一緒に店に行き、
Aさんの車で家まで安全に輸送、そのあとまた会社へ戻る。
もともとこのアイデアはオットーがプレステ予約を話したAさんから提案されたそうです。Aとオットーは会社の上司と部下ですが、プライベートではゲーム仲間。ちなみにAさんは親切なガチ勢猛者www
そういうわけで、今日の昼すぎにPS5が来る予定です((o(´∀`)o))ワクワク
次回に続く