これだけ、というよりは「このシリーズだけ」です。
この続き
今までボディーソープが原因のお肌のトラブルはありませんが、何を使っても同じような感じだし、ドラッグストアにはたくさんありすぎていちいち時間をかけて選ぶのが面倒くさい。かと言って何でもいいやと適当なものは買いたくない。どうせなら自然派コスメがいい。
というわけで、ドラッグストア「dm(デーエム)」の自社ブランド"alverde(アルヴェルデ)"のボディーソープを使ってます。オーガニックのヒナゲシとヤグルマギクのリミテッドエディションだったので釣られて買いました。商品名はBlumenwiese(ブルーメンヴィーゼ)。直訳すると"お花が咲いた牧草地"だから「お花畑」と言ったところでしょうか。こんな限定版があったりするので毎回、違うものを試せます。
体だけではなく、洗顔もこれだけで済ませてます。汚い話、髪の毛と同様、硬水のせいか毎日シャワーを浴びると肌がカサカサした感じになり、最低2日に1回ぐらい。なので1本でじゅうぶん。写真右のスポンジはドラッグストア「Rossmann(ロスマン)」のバンブーエキス入りソフトピーリング効果のあるスポンジ。お湯に浸かるときはスポンジだけ。
日本にいた時もこんな感じで「薬用石鹸ミューズ」しか使ってませんでした。ミューズ、まだあるのかなあ?ちなみに、商品の蓋を開けて匂いをチェックするだけしてから買わずに棚に戻す輩は普通にいるので、絶対に奥から取ることを心がけてます。
最後に、同シリーズのカレンデュラ(キンセンカ)のリップクリームも唇が乾燥する時期に使ってます。
それでは