前回のミッテルは……
イカ
身ではなくて墨の「SEPIA(セピア)」。婦人病系のミッテルですが、音に過敏な症状にも有効。
まずは夕方に3粒の砂糖粒。それから3、4日ほど様子を見て、変わったところがあれば使用中止。変化なしなら毎夕3粒×3日間。
最初の3粒を飲ませたあと、音(雨音、工事、飛行機など)に対してすぐ「Ich habe Angst(怖い)」と言うのが少なくなりました。だからと言ってなくなったわけでもなく、すぐに反応しなくなったような感じ。多動(落ち着きのなさ)、集中力は学校の学習状況と変わらなく、日替わりで良し悪し、ムラありますがまあまあ。
と、いうわけで今回もセピアを続けることになりました。夕方3粒を3日間続けたあと次回まで経過観察です。
オットーの反応ですか?画像に戻りました↓
いわゆる『Buzzword(バズワード)ビンゴ』。もっと"くだけた"言葉で言うと『Bullshit Bingo』。もともとはオフィスで使われる無駄無意味な用語をもとに作成されます。揃ったら『ビンゴ!』ではなくて『ブルシット!』と大きな声で。
私、ちょっと言ってる……
怒るより、毎回この画像返事に期待。どこで拾ってくるのやら。
今回のセピア、どうなりますか!?