【開催レポ 子育てコーチング】リクエストする♪ | 〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

3人育児に日々奮闘するママ保育士&心理カウンセラーのほっこりブログ♪【あおぞら湯】→3人の子ども達のそれぞれの名前から❤︎ (あお、そら、ゆい)
青い空を眺め、あったかい湯につかるように、自分の育児を見つめてみると小さな気づきと共に幸せな気持ちが見つかるはず!

大阪市北区中津 子育て支援サークル
あおぞら湯です

ママの学びの子育て支援

【子育てコーチング】
素っぴん育児よ、キラリと輝け♪5回目

テーマは「リクエストする」でした。

もう、1月22日!

年明けてから早すぎやしませんか!?

というわけで。

今日、5回目開催のコーチングで

認める
聴く
質問する
フィードバックする
リクエストする

なんと、5つ目のスキルまで到達していました

達成感に溢れる主催者

最近は、お子さまたちとのお戯れTimeに夢中で

肝心なコーチングスキルを聞き逃す場面も(笑)

何度でもお呼びしますので

ともちゃん先生~

{CDA5C8F2-7A83-44F3-8ED9-C84FD708C434:01}

開始前のティータイム

まったりフリートーク


{4F97091A-2E19-4C2F-B0A3-552BEC56A853:01}
講座は

ママ 7名 子ども 6名参加

未就園児の0.1.2歳の

並行遊び(各々が遊ぶ)←一緒に遊ぶ必要なし!

この感覚を大切に個別を大切に

遊びを見守る幸福感に包まれておりました。

そこには立派なわたしの保育助手が!

彼は4歳幼稚園お休みの日に参加してくれますが

周りに気配りチビ隊長やね

「あゆみちゃ~ん!赤ちゃん困ってるぅ」と

信頼のある見守り隊をしてくれました。ありがと

異年齢の関わりも楽しいね~


{FBBF5D37-80C1-45C5-B9B2-BCCAFEC74CBD:01}

ママたち

リクエストする」= 子どもを応援する

子どもが望んだ時に背中を押してあげる

このスキルを学びました。

※子どもが望んだ時、望む方法で

今までも学びましたが、

子ども主体で

子どもの目線で

おしつけでなく

分かっちゃいるようで

母たる生き物


つい、我が子を思うが故の

自分のものさしで

応援をしてしまっているかもしれませんね。


我が子を見守り

わが子の失敗をも受け止める。

深い!


今日もポジティブチェンジできたのでは

ないでしょうか?




来月は

2月24日(水)開催予定