兄がお泊まり保育で…寂しいね。 | 〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

〜あおぞら湯〜大阪市北区中津 子育て世代の居場所☆3児ママ保育士&心理カウンセラー

3人育児に日々奮闘するママ保育士&心理カウンセラーのほっこりブログ♪【あおぞら湯】→3人の子ども達のそれぞれの名前から❤︎ (あお、そら、ゆい)
青い空を眺め、あったかい湯につかるように、自分の育児を見つめてみると小さな気づきと共に幸せな気持ちが見つかるはず!

今日は、長男6歳が幼稚園のお泊まり保育♪

早々、次男と長女は

18時就寝~


{7034F19B-198E-4C39-89BE-BF9A61F28EEC:01}

から元気⁇

はたまた

{A2947961-ECC9-4480-9BB2-288CABE5FBB5:01}

思いにふける⁉︎


やっぱり、兄ちゃんがいないとね~

朝から、prismコチラにて

prismTVで『あおぞら湯』の紹介してもらうための収録に行くため

祖父母に預け

「イオンへ行って待っててね!」

とガチャポン一回していい約束をして出かけ、

無事、収録を終え帰宅すると
(収録模様も書きたい気持ちー!!)


第一声!

「あおくんのガチャポンお土産~」と!


常に兄ちゃんがいないことが脳裏から離れない様子。

ほんで、妹はというと

かなり、珍しく発熱!!

なんだろーね。

パワー不足になるね。


{5AAE87E0-FAA5-4810-B792-DE951F3C4727:01}

仲良し兄妹関係に甘え…

母は遊びは彼らに完全に任せて

放任してること実感しますよ。

うちは3人かなりの(兄と妹特に)ママっ子で

離れたくない、

一緒に寝たいー!

で、ほとんど日中はひとり時間なし。

でもね、母ちゃんになって数回いただいた

ひとり時間…

正直、全く穏やかな時間ではなかったのです(笑)気が気じゃない…


育児真っ只中は、

ないものねだりや

子どもがいるからできないせいにするより


現状を楽しみながら、(受け入れながら)

親も子も笑顔時間が増えたらいいね。




次男くん、3人兄妹の中間子独特の性格だから

今日も妹が昼寝中は、

貴重な母子タイムを堪能しましたが

{5FD48DD0-0321-4ECA-9200-CB9BC8D3B3E6:01}

なんか、どこか遠慮がち

甘え下手になってます。

けど、彼はハンデを持って産まれたので

必ず、そのことで

どうしたらいい?と葛藤、ぶつかる時期がきます
(もちろん、健常児でもある!)


そんなとき、二つ上の優しい優しい兄ちゃんが

包み込んでくれるだろうなと♪


安心しています!
(開き直ったらダメかもしれませんが)

親には、心配をかけまいとか

絶対、頑なに我慢強く過ごしそうなので、心配ですが、私が全てを支えれる訳ではないので!

誰かや何か彼の支えになり、

彼が彼らしく自分を大切に生きてくれますように。



夕方、急に思い出し

「あおくんと遊びたいよー、もー帰ってきてー」とべそかき…

もらい泣きしかけました、可愛いやつ❤️


とはいえ、明日の朝には兄帰宅。

感動の再会を果たしますかね?


《あおぞら湯 大阪市北区中津 子育て支援 子育てサークル活動》