今、ようやく座談会でお話しをする内容を仕上げました。
あとは清書をして原稿を仕上げるだけです。
話す内容は『幸せの法則と不幸の法則(仮)』というものです。
毎日を過ごして行く中で楽しい事や嬉しい事があったりします。
または淋しい事や悲しい事もあったりしますよね。
でもそれは私達が選んだ道で起きる出来事です。
だから幸せな事が起きるにはそれなりに理由があるかと思います。
そして不幸な事にもやはりそれなりに理由があるものと思います。
だから自分に起きた幸せの事を考える事や、自分に起きた不幸な事も知る事も必要なのかもしれません。
幸せについて知る事で何が不幸なのかが分かり、不幸ついて知る事が何が自分の幸せなのかが分かるのではないかと思います。
そうした事をお話しをさせて頂く事で幸せを感じて楽しんで頂けると嬉しいです。
座談会というものは、やはり楽しんで笑って頂くのが良いでしょう。
それと私が話すだけではなくて、ご質問をお受けする時間も作ります。
例えばどんな占い師を頼れば良いか、どの占いが良いのか、どの神社が良いか、おみくじを引くコツとか、それ以外でも聞きたい事があれば何でもお答え出来ればと思います。
昨年は色々なご要望がありました。
鑑定の流れの中での事ですが、亡くなった猫が今どう思っているか、10年前に亡くなった父親が当時はどんな気持ちで過ごしていたか、最近買ったブレスレット(石を使ったもの)を見て欲しい、あとはビデオカメラで撮った映像の鑑定とか色々とありました。
当然、こうしたご依頼は占いでは見て行けません。
なので占い師としての力を使って見て行きます。
やってみないと分からない部分はありますが、こうした事はひとまずはしてみる事にしています。
どんな事が見れるのかというのは占い師さんによって違って来ます。
自分の場合はこういう事をこんな感じで見て行きますというような事もお話しをしたいと考えています。
知りたい事や分からない事、聞きたい話などのリクエストにお答えするのも座談会の目的です。
このように皆さんにとって楽しい会にして行ければと考えています。

座談会は3月11日(土曜日)と3月18日(土曜日)にします。
時間はともに午後2時20分からと午後4時からです。
場所はウェルネス交流プラザのセミナールームAになります。
入場料はお1人2000円。
前日までのご予約は1600円。
初めての方(前日までにご予約をお願いします)は1000円になります。
駐車料金はお帰りの際に受け付けに行けば無料となります。
これまで来られた方や初めて来られる方もお待ちしています。
どうぞお越し下さい。