ワールドカップアジア最終予選での日本代表の現在の順位は4位です。
6チーム中上位2チームに入る事がワールドカップ本大会に出場する条件です。
先日、6日にホームの日本で行われましたイラク戦は2対1で勝利を収めましたが、ほとんどの方が『とにかく勝って良かった』というの風に思ったのではないでしょうか。
日本代表で光っていたのは原口選手と清武選手だと思います。
清武はボールをキープしつつ前線と左右にパスを繋げて行く事で攻撃の起点となっていました。
原口は持ち味のドリブル突破で左サイドで攻めて攻撃の流れを作り出しました。
イラクは最後までこの突破を防ぐ事が出来ませんでした。
途中出場として2点目を決めた山口選手は日本代表に勝利をもたらしました。
次戦のスタメン出場に向けて大きなアピールになったでしょう。
ただ気になるのは攻めの連携や連動に乏しく、所属チームで試合に出ていない選手のミスが多かったと感じます。
体調によるコンディションは悪くはないかもしれませんが、試合に遠ざかっているせいか試合勘が乏しい為にプレーにミスをするという風に見えました。
オーストラリアは現在は2勝1分でグループの首位です。
オーストラリア対サウジアラビア戦がありましたが、スポーツ番組で見る限りでは両チームとも強いなと感じます。
沢山の人数で守っていても隙間をかいくぐって得点をしてしまいます。
サウジアラビアからしたらホームだけに勝ちたかったはずですが、オーストラリアの強さを実感したでしょう。
次のアウェイでのオーストラリア戦にサウジが勝つのはかなり難しいだろうと感じました。
今の日本代表のチーム状態を考えると相手の方がチーム状態も良く、選手のパフォーマンスも上回っているでしょう。
だけど、勝負は有利な方が勝つとは限りません。
グループ首位のオーストラリア相手に勝てばワールドカップ出場に向けて大きく前進します。
勝つ事を求めて応援したいです。