刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座 -14ページ目

刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座

刑事塾は刑事力を学ぶ場です。元刑事が刑事のスキルであるウソや人間心理の見抜き方を教えます。

刑事塾では企業研修のご依頼も承っております。

 

まずはご相談を!!!!

 

 

□研修の強み

 

 刑事はコミュニケーションのプロフェッショナルです。捜査活動の中で日頃から多種多様な人物と接触してそのスキルを磨きます。この研修では私が刑事約20年の経験の中で体得したウソや人間心理の見抜き方のコミュニケーションスキルが学べます。 

このスキルを身につけると人間の心理に敏感になり、採用面接、商談、与信審査などあらゆるビジネスシーンに効果が現れます。つまり今まで気が付かなかった点に気付くようになるので目配り、気配りができるようになります。ですから上司や部下、取引先等とも良好な人間関係が築かれ、良い交渉結果が得られるようになります。

 社員教育に欠かせないコミュニケーション研修を元刑事の講師から学んでください。

 

□研修のプログラムなど

 

 研修として団体で学びたい方 → こちらから

 個人や少人数で学びたい方 →  こちらから

 

□実績

神戸製鋼(予定)、日本電気(NEC)、キヤノン、西日本ハイウェイ・エンジニアリング東京、朝日新聞社、遠鉄グループ、新潟商工会議所(指導員研修)、福井銀行 他多数【一部ご紹介、敬称略順不同】

 

大手企業での評価や参加者の満足度も高く、数々の企業で導入されている研修です。資料請求やお問い合わせはこちらから。

 

 

 

 

 

【当面の刑事塾セミナー情報】

個人や少人数で受講したい方はこちらのセミナーにお越しくださいね!!!

今年

12月19日(月) ウソの見抜き方 基礎講座
12月20日(火) 不正社員の見抜き方 
12月21日(水) 採用面接のウソの見抜き方


平成29年

1月27日(金) ウソの見抜き方 基礎講座
1月30日(月) 信頼関係を築く非言語コミュニケーション講座

2月22日(水) 採用面接のウソの見抜き方
2月23日(木) 不正社員の見抜き方

お申込みはこちらから





刑事塾もいよいよ本格的に動き出します。

タイトルは

「採用面接で応募者の人間性や本質を知るための質問法7つのポイント」

です。



もしあなたが

「応募者の深層心理を読みたい」

「応募者の人間性がどうしてもわからない」

「応募者に騙されて採用して大変な目にあった」

「採用面接の質問方法が知りたい」
  
「とにかく良い人材を採りたい」


このどれかに該当するようでしたらぴったりのセミナーですのでご検討くださいね。



刑事の質問法わかるので自社の採用面接に活かせますし、良い人材が採用できます。社長も万々歳ですね。


各回定員10名の少数精鋭でがっつりやります。

お申込みはお早目に!!!

セミナーの詳細とお申込みはこちらです。


是非、会場でお逢いしましょう。