6月は安全大会の講演で伺うことが多かったのですが、安全大会といえば1日、又は半日かけてグループ会社の偉い方や役所の偉い方のお話が続きまして参加している方もお疲れでございます。
その最後に特別講演ということで私が登壇しまして「ビジネスや日常生活に役立つウソの見抜き方」をお話しするわけです。
まぁ前から見ていても寝ている人はほとんどいない。お疲れの方もいるので寝て頂いても構わないのですが、寝てないです。
この原因として私なりに分析しますと
・講演の内容がそもそも珍しいテーマである
・元刑事の話を聞くことが珍しい
・講演の中で問題を出して参加者に考えてもらっている
・答えが出ると壇上から降りて参加者にマイクを向けて話して頂く
・刑事の雑談など適度に笑える話がある
・参加者を巻き込む講演である
まぁこんなところでしょうか。
ですから寝ている暇がないといってもいいでしょう(笑)
終了後に主催者様からどんなことを言われるかというと
・いやーおもしろかったです。
・こんなに寝ない講演は初めてです。
・もっと聞きたいです。
・あっという間に終ってしまって短かったです。
・また機会があれば聞きに行きたいです。
こんなことが多いですね。
「たまには変わった話を聞きたい!!」
「参加者が飽きない楽しい話を聞きたい!!」
「いつもの講演と雰囲気を変えたい!!」
などの願望をお持ちの講演担当者の方はお気軽にお問合せをお願いします。
■「講師のプロフィール」はこちら!!!
■「講演・セミナーの詳細を知りたい方」 はこちら!!!
■「実際の映像で講演を見たい、聞いてみたい方」はこちら!!!
■ 過去の参加者の声はこちら!!!
■「講演のお問合せ」はこちら!!!
■「講演・セミナーの詳細を知りたい方」 はこちら!!!
■「実際の映像で講演を見たい、聞いてみたい方」はこちら!!!
■ 過去の参加者の声はこちら!!!
■「講演のお問合せ」はこちら!!!