落ち込み癖から抜け出すコツ | 刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座

刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座

刑事塾は刑事力を学ぶ場です。元刑事が刑事のスキルであるウソや人間心理の見抜き方を教えます。

photo:01

人間には特定のビリーフ(受け取り方)があります。

あなたにも様々な思い込みがありますよね。

僕は女性にもてない。
この人は僕を嫌っている。
いつも自分は運が悪い。
離婚はよくない。
男はみんなわがままだ。
失敗するべきじゃない。


これは多くの場合、子供時代に親が作ったビリーフを受け継いでいます。
あなたも子供のころ、父親や母親に言われてきたはずです。

「子供は元気じゃなきゃだめだ。」「学校では勉強だけしてればいい」「人に認めらなければ生きてる資格がない」
「良い学校に行かなきゃだめだ」

でもそれはホントに正しいことなんでしょうか?

親のビリーフをそのまま受け継いで生きてきただけですよね?


「~しなければならない」
「~に違いない」
って思うから苦しくなるのです。


あなたはあなたでいいんです。

思い込みや固定観念を外してみませんか?

もっと楽にもっと自由に生きられるはずです。


あなたは他人の人生を生きてるんじゃなくて自分の人生を生きてるんですから。

自分にとって大切なことは自分の価値観で決めて生きてみましょうよ。キラキラ

iPhoneからの投稿