高橋克也はどこへ? | 刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座

刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座

刑事塾は刑事力を学ぶ場です。元刑事が刑事のスキルであるウソや人間心理の見抜き方を教えます。

オウム特別手配犯の高橋克也容疑者はどこに逃げたのでしょうか?
photo:01

4日にキャリーバックを持ってタクシーで会社の事務所に向かった以降の足取りがわかっていません。


さて、あなたならどこに逃げますか??


彼は防犯カメラに異常な関心を示していますし、新聞などで捜査情報を入手していることが推察されます。

逃走の足は、防犯カメラのないタクシー、路線バスを乗り継いで高速バスが無難ではないかと思います。

フェリーはリンゼイさん事件の市橋達也の例もあり、記憶に新しいですから避けるでしょう。


高速バスの発着している駅などから高速バスで土地勘のある関西、中部の大都市へ行くのが無難でしょうか。

大都市は人が多く、人に紛れることができるからです。

田舎は人も少なく、宿泊施設も限られますから×です。

心理的にはとりあえず関東から離れたいはずです。高速バスの本数も多い、兵庫、大阪、広島あたりでしょうか?

彼は携帯電話を持っていましたが、おそらく電源を切っているため、インターネットでの交通機関の検索はせず、自分の知識のみで動かざるを得ないと思います。

つまり多少でも土地勘のある都市に逃げるでしょう。




そして夜はどこに泊まるか?


おそらく荷物は目立たないコインロッカーに預け、身分証明書がいらず、従業員とも対面しないビデオBOXやマンガ喫茶でしょうか。

食事はやはり防犯カメラのないスーパーや売店などで買ったものを食べるでしょう。

または立ち食いソバなどの簡易店。

態度はあえて不審がられないように堂々としているかもしれません。

数日後、キャリーバックの代わりのバックを購入しているはずです。

報道でキャリーバックの手配がされたからです。8日ころから、テレビや新聞で報道されていますし、とにかく目立ちますから代わりを探すのが普通です。

バックの中身は多額の現金や当面の着替えなどでしょうし、捨てるわけにはいきませんし。

それ以前に変装するための帽子、サングラスなども購入しているでしょうね。

おそらく防犯カメラのない小売店で購入しているでしょう。

逃走を手助けする仲間がいない限り、こんな感じで大都市に身を潜めているのではないかと想像できます。


星星星星星星星星星星星

これって想像力を働かせる訓練になりますよね。

高橋の立場で考える。

何に困り、何が欲しいか。

自分が犯罪を犯して逃走した経験でもあれば想像するのも難しくありませんが、体験外のことを想像するのは難しい。


そうすると世の中の常識や社会通念、人間の行動心理などから想像する他ない。

商売も客の立場になって展開しなければ成功しません。

つまり、「お客様目線」ってヤツです。


自分がお客様だとして、どうされたら気持ちよく買うか?

どんなサービスがあれば好印象か?


想像できなければ逆にお客様になって体験する。

すると見えてくるものがあるでしょう。

相手の立場になって物事を考えることが商売の基本だと思いますがいかがでしょうか??キラキラ


iPhoneからの投稿