【横浜】

生も死も、自分で選択できる世の中を!

介護と育児の安心勇気づけトレーナー大場まさみです。

 

image

 

 

まじかるクラウンはじめましての方⇒自己紹介はこちらから☆  

 

 死は日常

 

 

​多死社会を目前に命と向き合う


開催告知を怠っていたのに、

2名の参加者さんが申し込んでくれました。

(ありがたい)




エンディングノートと言うのは

書いて終わりではない。

日々の訪問看護で出会ったケースをもとに、

エンディングノートを書く意味、

書いた後に

どんなことをしておかなければいけないか、

やっておかないと、どんなことが残された家族に起きるのか?


と言う話を毎月行っています。

ブログには書けない

リアルな在宅介護の話もしているので

是非ご参加してみてください。


看護師がエンディングノートに注目する理由


エンディングノートを書く

今までは

葬儀会社さんや

司法書士、行政書士、税理士さん

銀行、保険会社

などが行っていたものが主流だった気がするけど、


最近は上記以外の

バックグラウンド様々な方が主導で

エンディングノートを書こう!という

取り組みをしています。


看護師の私が

エンディングノートを毎月書く会を開いているのは、日常的に『死』についての疑問や希望を話すことに慣れておいて欲しいという目的があり

そのためにエンディングノートというツールが使いやすかったからです。


日本では

終末期に家族を見送ることを

半世紀ほど病院や施設の役割で過ごしていたので

国民の殆どの人が

家族見送る事を自分たちの決定ごとと

捉えてないのが今の現状です。

「想いを叶えてあげたいから手伝う」


手伝うということは

主体は誰かが何かをしていることを

サポートする。

人の最期はその人が何かをすることが

どんどん難しくなることなので

何かをするメインは介護する人になります。


一方、見送られる側にいる方々は、

自分たちが子供の頃に、まだ家でなくなる人や、

家でお葬式や法事をする経験はあり

その穏やかさと大変さの

両面を知っています。

「家で過ごしたいけど、家族に迷惑かけたくない」


家族とご本人

この本音の両者のギャップが

苦しさ、悩み、大変さ、不満に

繋がってきているように

側で見ていて感じています


エンディングノートは

死んだ後の伝達事項を記すノートではなく

家族に託す覚悟をして

家族の想いを事前に確認するための

ツールとして

私は毎月エンディングノートの会で

「死」の話をします。


『老人ホームに入ることも決めて、

お金も貯めてある。お金の管理は後見人を雇っていて、自分の意思を明確にできなくなってからの意思決定についても代理人を決めてある。

医療や、亡くなった方の事務的処理、自分の血縁親族は誰もいない』


そんな何一つ不安ない方以外は

実際の今の日本の介護や医療で、

誰にも迷惑をかけないなんてことができないことを毎月の会に参加して知っておいてください。


来月は3月27日(水)ですハート

早々に告知ww




※マンダラエンディングノートをお持ちでない方はお送りします。お持ちの方はそのまま活用して参加できます。

 

 

いっぺん死んでみる®︎ワーク



今を全力で生きる決意が

感じられる参加型臨死体験ワークショップです。

お問い合わせお待ちしてます。


 

 

 

┈••✼••┈┈┈┈•✼••┈┈┈┈

ゆめみる宝石アドラーステーション在籍の講師がが永久的に悩みに乗る特典付き!

在宅多職種連携,や医療介護職の勇気づけ
について興味がある方はコチラ↓

 

 

 

 


 

 

 

┈┈ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈•✼••┈┈┈┈

 


募集!!!
アドラー心理学
勇気づけELM講座

 

    

3回講座
時間 10時〜15時
①3月6日
②4月24日
③5月22日
※場所未定

 

 

勇気づけを日常生活に取り入れるメリットは

・自分の感情を味方につけることが出来るようになる

・家族との関係を変えていくきっかけになる

・自分らしく生きることが出来るようになる

・人生の課題と向き合うことができるようになる

・周りの人を勇気づけることで心地いい環境を作ることが出来る

 

自分の半径周り3メートルを勇気に満ちた世界にするプロジェクト!!

 

 

 

 

 

┈┈ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈•✼••┈┈┈┈

 

 

1月〜開催勇気づけリーダー養成講座

 

 

    

開催中
1/182/1、2/15、2/29 3/14、3/28
木曜日 19-21時


次回開催は申し込みで決定します。

 

 

リーダー養成講座で新しい出会いを!
ここから新しい力を身に着けていきたいと思う方ご連絡お待ちしております

 





┈┈ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈•✼••┈┈┈┈

 

LINEで看護師に気軽にいつでも相談できるサービス。

 介護の事、

病院とのやり取りの仕方などなど、

専門職に気軽に聞くことのできるサービスです

 

https://ameblo.jp/aozoranokimochi/entry-12717037034.html

 

 

 

 

┈┈ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈•✼••┈┈┈┈

 

死想い我思うの3時間ゆっくり訪問看護師と死についてはなしてみるのはこちら

 

死なない臨死体験を通して、生きている私が感じたこと。

その気持ちから今を生きる指針がみつかり、生きていくことが楽になる。

実際にアメリカの緩和ケアチームが取り入れている臨死体験と終末期ケアの選択講義と対話がセットになった体験型の講座です。

在宅医として暮らしの中の生と死を見届けている医師上原暢子先生が考案しました。

 

 

 

 

 

お申し込みは↓

 

 

 

 

 

 

 ┈┈ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈•✼••┈┈┈┈