【横浜】訪問看護師×コミュニケーション講師の大場まさみです。

 

 

実はずっと私『コミュニケーションって学んでまでするものじゃない』って思っていました。

でも長女の受験期に自信の体調不良がきっかけで学び始めたアドラー心理学。


子供との関係を良くしたい

旦那さんとの関係をよくしたい

職場での人間関係をよくしたい

そう思い、勇気づけコミュニケーションを学んでいくうちに

知っていく自分自身の凝り固まった思考。。

 

そう、実は関係を悪化させていたのは自分自身。

必要なのは自分自身の勇気づけでした。


目の前の現実は自分を映す鏡。

 

現実での困りごとは全部乗り越えるための

サインを教えてくれていた出来事だったんです!

 

そうやって今自分に必要な勇気づけを繰り返していきながら、乗り越える課題をみつめていったら

人間関係で悩むことが一切なくなりました(笑)

 


勇気づけコミュニケーションでは

今までの思考の癖を見直して、新しくアドラー心理学の理論とスキルを学び自己対話や他人とのコミュニケーションに役立てていきます。


 

アドラー心理学勇気づけ

 

 

アルフレッド・アドラー(1870~1973)

オーストリア出身の心理学者・精神科医。

フロイト・ユング・アドラーは世界3大精神医学・心理学者で有名。

「自己啓発の父」と呼ばれ現代の多くの自己啓発理論に影響を及ぼしている。

また、児童相談所を世界初で設立して

医学・教育・福祉・心理と包括的に子供の健康と教育に関心を寄せた活動をしていた

 

昨今「嫌われる勇気」を火付け役にして日本でアドラーブームが起きましたね。


私は

ヒューマンギルド社の講座でアドラー心理学を学びました。

この学びは、子育てで悩んでいた私を救うことになりました。

そして、仕事では患者さんに接するときに迷わない理論とスキルを手に入れることで看護の質が上がり私の人生を大きく変えていきました。

 

 

 

 

 

 

勇気づけって何?。

 

勇気とは【困難(壁)を克服する力】のことをいいます。

 

あなたの今までの人生で困難(乗り越えなくてはいけない壁)はいくつありましたか?

これからの人生でいくつであるでしょうか?

 

 

自分自身がこの困難と立ち向かう力を手にいれることが出来るようになるスキルで

ココロのエネルギーの補充方法です。

このスキルを手に入れて理論を意識して実践していくことで、

今まで信じていた世界観ががらりと変わり、見ている景色が変わります。


 

変わった視点で物事を見ているあなたが

関わる人が達も少しずつ変化をしていきます。

これが【勇気の波紋】です。

幸せになるための波紋が広がっていきます

 

 

 

 

勇気づけとは?
人生の困難の壁を乗り越える力を支援すること。
 
 

自己勇気づけ

 

自分との対話とはセルフトーク。

「あぁ、どうして・・・・私はまだまだダメだ・・」と自分を責めるセルフトークを選ぶか

「まだまだだけど、前より良くなっている!もっと良くなりたい!!」と意気込みをつけるセルフトークを選ぶか

どちらがより困難を乗り越える力があるでしょうか?

 

他者を勇気づける

 

子供に、部下に、勇気づけのコミュニケーションスキルを持って接していたら

良好な人間関係を築くことができます。

自分を信じて励ましてくれる人がいると感じることができる環境がある人と

ない人とでは

どちらがより困難を乗り越える力があるでしょうか?


自分だったらどう接してほしいかを思えば、考えなくてもわかりますね。

 

 

自分に使う言葉、他人と毎日使うコミュニケーションをアドラー心理学の勇気づけを使って豊かなものにしませんか?

 

こんな方におすすめです!
 
 
チェックボックス勇気づけで子育てがしたい
 
チェックボックス勇気づけで受験応援をしたい

 

チェックボックス人生の壁に立ち向かえる力が欲しい

 

チェックボックスセルフカウンセリングができるようになりたい 。

 

チェックボックス人間関係で悩んでいる

 

チェックボックス自分に自信が持てない

 

チェックボックスアドラー心理学勇気づけに興味がある

 

チェックボックス資格に繋がる勉強をしたい

 

チェックボックスいずれ仕事となる資格を得たい(リーダー資格をとれば自宅開業もできます)

 

チェックボックス子供や部下になんて声をかけていいのかわからないときがある

 

チェックボックス話を聞いているつもりなのに、聞いてないとよく言われる

 

チェックボックスイライラすることが多い

 

チェックボックス思っていることを伝えるのが苦手
 
チェックボックス頑張っているのになかなか結果が出ない
 

チェックボックス認めて欲しいのに認めてもらえない 

 

チェックボックス愛されている自信がない 

 

チェックボックス人に合わせて自分を後回しにしてばかり 相手から責められているように感じることがある 

 
自己勇気づけ、大切な人への勇気づけの仕方を
一緒に学びませんか?
 
 
 

講座内容紹介

 
第1章 さまざまな見方・考え方の存在を意識する 
■自分が見ている世界と人の見ている世界の違いを体験しよう 
 
第2章 聞き上手になる
 ■本当に人の話を聞いていますか?本当に聞くという技術を知ろう
 
 第3章 言い方を工夫しよう 
■自分の言いたいことを伝わるように話すスキルを身に着けよう 
 
第4章 感情と上手に付き合う 
■感情はコントロールできる!
 
 第5章 自分のスタイルを明確にする 
■自分らしさを知るメソッド
 
 第6章 セルフトークを意識する
■自分自身を癒す方法を知る
 
 第7章 目的を意識する 
■人の行動感情に隠されている本当のキモチを見つけるメソッド
 
 第8章 自分の人生を引き受ける 
■アドラー心理学劇薬投入!これを知ればあなたは変わる 
 
第9章 自分の良さを再発見する
 ■自分自身の姿は見えないようにあなたのすばらしさをあなたは知らないだけ
 
 第10章 当たり前の価値を再確認する 
■勇気づけの基本を身に着けよう!
 
 第11章 物事を前向きに考える
 ■実践的勇気づけを使いこなすスキル 
 
第12章 勇気づけをする
 ■勇気づけに必要な態度と技術のまとめ
 
 1章45分程度の講座です。
 
  
 

講座の特徴

最大の特徴は
★受講ペースは参加される方と一緒に決めていきます 。
 
私自身が講座を受講した時、子育てと仕事の合間にスケジュールを調整して
講座を受講するのはとても体力と労力のいることでした。
今でも学びたい!と思っていても家族時間の今を大切にしたい!と思って諦めてしまうことがありますし、仕事が急遽入り体力ヘロヘロで勉強と仕事をこなすこともあります。
 
私は訪問看護師として働いている時は
患者さんの家の都合や反対に私の子どもの行事の都合で訪問予定をお互いに調整してお伺いしていて、
そのスタイルはお互いが相手のペースを尊重しているとても心地のいいスタイルです。

信頼関係をもとに成り立ち
お互いが諦めることのないスタイルの学びのスタイル。
これを私の講座に取り入れています。
学びたいも、大切にしたい人との用事も両方手に入れるための贅沢なスタイルです。
 
■講座受講中、受講後に日常に持って帰って悩むことや困ることがあったらLINEグループでフォローします。 
 
■受講日時が決まっているものに対して、再受講はずっと無料です。
 
学んですぐ使いこなせるものではありません。
悩みながらトライしてはエラーを繰り返して自分の癖としていくのが思考の変化過程です。
再受講に何度でもいらしてください。
そして、新しく学び始めた人に少し先を歩き始めたときの姿を見せてあげて下さい。
その自己開示も全てアドラー流の学びとなっています。
 
★自分も周りも幸せになる!勇気づけコミュニケーション講座ご受講後ご感想⇒コチラ☆
 

この講座を受けていただくと

 
★子育てや介護が楽しくなる
★イライラしてもその感情をコントロールできる
★聞くことが上手になるので、相手が気持ちよく話してくれる
★伝えることも上手になるのでフラストレーションがたまらない
★落ち込んでもすぐ立ち直るようになる
★自分が好きになる
★周りが変わってくる(ように思える。実は自分が変わった)
★リーダー養成講座を受講する資格を得られる(リーダーになると職業とできます)
 
 

  ​受講料


2750円/章(1章ずつお申し込みの場合)

むらさき音符まとめて割むらさき音符
12章 30000円(3000円引き)


 

 

音譜リクエスト募集中音譜
まじかるクラウン自分で日付を選べる講座⇒現在ご提供中のメニューはこちら

自分にとって最良の「死」を知ることは、最高の「生」を知ることです。
ひとりでも多くの人が、今この瞬間を「悔いなく生ききる」ことができるようになってほしい。
与えられたこの人生が自分を愛おしく大切に自分らしく決めて生きるコツを
心理学と看護学と死生観を通して考える。そんなことを伝えたくて活動しています

いっぺん死んでみるWS
 

 

 

もみじお申し込み&お問合せ